2022年2月23日水曜日

連絡表(2月26日号)

 全受講生 知的能力開発・育成プログラム(2月26日号)

■内容

オリンピアン講話

■会場

アクシオン福岡 メインアリーナ

※入館は正面玄関からではなく、屋外の階段を利用して直接メイン

 アリーナに入館してください。

■時間

14:00~15:00(13:50集合完了)

■講師

部井久アダム勇樹 氏(ジークスター東京・本事業7期修了生)

■持参物

筆記用具、マスク、タレントジャージ上下

■連絡事項

 新型コロナウイルス感染対策として、会場への入場は受講生のみとさせていただきます。保護者控室として第3・4研修室を開放しておりますのでご利用ください。また、オリンピアン講話はオンライン配信も計画しています。受講生は会場での参加もしくはオンライン参加を選択することが可能です。会場に入れない保護者の方もオンライン視聴は可能となっています。参加の有無にかかわらず、提出された現況調査に記載されている全受講生のメールアドレスに、2月26日(土)午前中、オンライン(Zoom)のURLを送信します。26日(土)の13時を過ぎてもメールが届かない場合は、事務局まで電話連絡(TEL:092-611-1717)してください。

 アクシオン福岡はFree Wi-Fiに接続できますが、Wi-Fiの接続が不安定な状況がありますのでご了承ください。


Jr.3年「令和3年度福岡県タレント発掘事業修了式」連絡表(2月26日号)

■内容

令和3年度福岡県タレント発掘事業 修了式

■会場

アクシオン福岡 メインアリーナ

■時間

16:00~16:45

■持参物

マスク、タレントジャージ上下(室内シューズは不要です)

■連絡事項

オリンピアン講話終了後、Jr.2年生以下受講生は解散となります。

修了生(Jr.3年生)は15時15分頃より式典指導を行います。

修了式会場への保護者の入場は、修了生1名につき原則保護者1名とさせていただきます。ご理解の程よろしくお願いいたします。


Kids5年~Jr.2年 次回連絡(3月5日号)

■内容

 Jr.「食育」オンラインにて実施予定

 Kids「ストレッチについて」オンラインにて実施予定


 3月2日(水)の連絡表を必ず確認してください。

運動神経が伸びる「ゴールデンエイジ」

 ゴールデンエイジという言葉を知っていますか?

 子どもの成長を考えるとき、「ゴールデンエイジ」という年代はとても大切な時期と言えます。ゴールデンエイジとは、主に小学生にあたる年齢の子どもたちを指し、いわゆる運動神経が著しく成長する時期のことをいいます。運動神経という神経はありませんが、「すばしっこさ」や「動きがいい」といった能力を、俗に運動神経と表現します。

 ゴールデンエイジには、3歳から8歳頃までの「プレゴールデンエイジ」、9歳から12歳頃の「ゴールデンエイジ」、13歳から15歳頃までの「ポストゴールデンエイジ」と分類する考え方があります。


プレゴールデンエイジ」  …さまざまなことに興味を持つが持続しない

               のが特徴であり、遊びを通してさまざまな

               動きを経験させるのが有効。

ゴールデンエイジ」    …この時期には初めて行う動作でも、見本を

               見ただけでできてしまうようなことがあ

               り、それを「即座の習得」という。

               この時期は、特定の運動に取り組むことで

               スキルを高めることや、幅広くさまざまな

               種目に取り組むことで運動能力をさらに

               ことができる。

ポストゴールデンエイジ」 …骨格や筋肉の著しい発達が見られ、スピー

               ドやパワーが備わってくる。また、個人差

               の大きい時期でもある。

 

【 図1 】


 この時期は、コーディネーショントレーニングや先週オンラインプログラムで実施したスタビリティートレーニングが効果的と言われています。

 一般的に運動神経というものは、コーディネーション能力と関係しています。コーディネーション能力とは、自分の体の動きを調整する能力のことであり、鍛えることで運動に好作用をもたらします。また、「スキャモンの発達曲線」といわれるもので、どんな年代にどんな能力が発達するかを示すものがあります。(図1)それによると、神経系に次いで発達するのは、持久力、筋力とされています。ここでいう筋力とは、背骨を中心とした胴回りと骨盤周辺のお尻の筋肉を主に指します。これら体幹部の筋肉の質やバランスを向上させることで、ゴールデンエイジ期の子どもの運動能力を高めてくれます。

 将来、どんな輝きを見せられるかは、この時期にコーディネーショントレーニングやスタビリティートレーニング等を日々の生活に組み込めるかが重要だと言えます。コロナ禍にあり、部活やクラブチームでの練習が制限されていますが、今回取り上げたトレーニングは自宅やちょっとした空き時間・スペースでも行うことができるものが多いです。今後の競技人生をより有意義なものにするために、ぜひ実践していきましょう。


参考文献

木場克己.(2013).子供の運動能力が高まる体幹バランストレーニング.

東京都:マキノ出版

【オンラインプログラムの様子】

事務局 久野

2022年2月16日水曜日

能力開発・育成プログラム連絡表(2月19日号)

 新型コロナウイルス感染防止対策として、2月19日(土)の身体プログラムは中止となります。毎週水曜日にホームページを更新しますので、必ず内容を確認してください。

プログラム中止期間でも、スタッフへの連絡及び日誌の提出は受け付けています。


オンラインプログラムについて

■内容

スタビリティートレーニング

■時間

【新規受講生】2月19日(土)18:00~(30分程度)

【Kids】2月19日(土)18:45~(30分程度)

【Jr.】 2月19日(土)19:30~(30分程度)

■講師

事務局スタッフ

■連絡事項

Zoomを利用したオンラインで実施します。

各家庭によってネット環境などが異なると思いますので、任意での参加とします。


参加の有無にかかわらず、今回のオンラインプログラム実施にあたって、提出された現況調査に記載されている全受講生のメールアドレスに、2月19日(土)午前中、プログラム当日のURLを送信します。19日(土)の13時を過ぎてもメールが届かない場合は、事務局まで電話連絡(TEL:092-611-1717)してください。

今回のオンラインプログラムに参加を希望しない方は、連絡不要です。

オンラインプログラムに参加する際、受講生がZoomを接続する場所にWi-Fi環境が整備されていない場合、通信料等が膨大に発生する可能性がありますので、必ずご確認ください。


■2月26日(土)のプログラム

□内容

 令和3年度修了式

RICE処置

 2月の半分が終わろうとしていますが、まだまだ寒い日が続いていますね。1年間で冬の時期は怪我をしやすいと言われています。この時期は気温の低さにより筋肉が自然と緊張して固くなっている状態になり、柔軟性が低下するため、ケガにつながるリスクが高くなります。

 みなさんはRICE処置という方法を知っていますか?けがをした時の応急処置になります。

Rest(安静)、Icing(冷却)、Compression(圧迫)、Elevation(挙上)の頭文字をとった処置のことです。


Rest(安静)・・・炎症は24時間~72時間持続するため少なくともこの期間は痛みが出る動きをさけ、安静にしておきましょう。

Icing(冷却)・・・疼痛を緩和させるためにアイシングを行いましょう。1回のアイシング時間は10~20分程度。神経障害、感覚障害を引き起こさないように注意しましょう。

Compression(圧迫)・・・炎症により生じた腫脹などは、患部にとどまらず広がってしまいます。腫脹が拡散してしまうと、可動域制限や筋力低下を招く恐れがあるので、腫脹を最小限に抑えるために、包帯などを使って圧迫しましょう。

Elevation(挙上)・・・患部を心臓よりも下げてしまうと、血液は上から下に流れるので血流が増えてしまいます。患部を心臓より上に高い位置にあげましょう。

 けがをした直後に適切に処置を実施し、炎症を最小限に抑え、競技復帰が早くなるようにしましょう!


 新型コロナウイルス感染拡大に伴いプログラムが中止となりました。部活動やクラブチームの活動も制限がかかっているところもあると思います。今ある環境の中でできることを考え、自分の課題に目を向けて取り組み、この期間にレベルアップできるように頑張りましょう!!


Kidsの1年間の身体プログラムの様子

サッカー
競泳
柔道
タグラグビー
バレーボール
バドミントン
スケート
事務局 稲永

2022年2月9日水曜日

能力開発・育成プログラムの中止について

 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、2月7日(月)に福岡県教育委員会より「オミクロン株の特徴を踏まえた感染防止策について」が通知されました。これを受けて、2月12日(土)以降の能力開発・育成プログラムを一時中止いたします。中止期間や再開時期に関しましては、今後の社会情勢等を踏まえて判断し、こちらの連絡表にてお知らせいたします。

また、2月26日(土)に実施予定の修了式及びオリンピアン講話についても、現在内容を再検討しています。併せてこちらの連絡表にてお知らせいたします。

 なお、受講生の日誌は随時受け付けておりますので、希望する受講生は提出してください。

大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。


Jr.能力開発・育成プログラム「陸上競技」

 陸上競技は、合計6回の実施が計画されており、既に「短距離」「跳躍」を各2回ずつ実施しました。
 「短距離」の1回目では、ハードルをまたぐ動作や重心を意識した動き作りを行い、手先足先ではなく、「股関節・お尻周り」で体をコントロールしていました。その後、左右に方向転換しながら走る「スラローム走」を行い、目線は真っ直ぐに、曲がるたびに加速して走りました。2回目では、フレキハードル等を用いて、上に跳んでいた動きが前に走る動きへと変化していました。もも上げ動作にも取り組み、足を後ろに蹴り上げず、瞬時に足を切りかえる動きを学び、より前に進む加速力が増していました。
 「跳躍」の1回目では、リバウンドジャンプ(膝を曲げないジャンプ)やハードルジャンプを行い、地面からの反発力を利用した跳び方やジャンプの踏み切る位置など、跳躍の基礎を学びました。その後、走り幅跳びの計測を行い、BIGジャンプをする受講生も見られました。2回目では、バウンディングや立ち五段跳びを行い、地面を蹴るだけではなく、足を前に引く動作も利用することで、前に跳ぶことができていました。
 この陸上競技プログラムでは、言われて動く「行動」ではなく、考えて動く「考動」を特に意識して取り組んでいました。陸上競技に限らず、それぞれの競技種目で考える良い機会になりました。それら一つひとつを「経験」として積み重ね、自身の競技種目や人生に活かしていきましょう。

2月5日(土)プログラムの様子
Jr. 陸上競技
Jr. サッカー
Kids スケート
Kids バドミントン
事務局 大西

2022年2月3日木曜日

ライフル射撃ジャンプアッププログラム参加者(2期生)募集!!

日本ライフル協会が福岡県タレント発掘事業の受講生・Hopesを対象に体験会及び選考会(トライアウト)を実施します!

詳細は、下記のチラシをご覧ください。

対象:タレント受講生・Hopesの小学校5年生・小学校6年生・中学校1年生・中学校2年生(いずれも新学年)

応募期限:令和4年2月13日(日)

※2月13日までに福岡県タレント発掘実行委員会事務局宛に書類をご提出ください。

ナショナルアスリートパスウェイ構築事業 令和4年度 指定選手選考会 参加者募集!!

ナショナルアスリートパスウェイ構築事業事務局から令和4年度指定選手選考会の案内がありました! 
詳細は下記のチラシをご覧ください。
対象:令和3年度の小学校6年生・中学校1年生
応募期限:令和4年2月15日(火)
※申込やお問い合わせはナショナルアスリートパスウェイ構築事業事務局に直接お願いします。

2022年2月2日水曜日

連絡表(2月5日号)

Kids5年能力開発・育成プログラム「スケート」連絡表(2月5日号)

■内容

スケート競技を通したコーディネーション能力の育成

■会場

福岡県立総合プール スケートリンク

■時間

18:00~20:00

■講師

山田 由美子氏、江口 雅之氏、鎌形 光明氏(福岡県スケート連盟)

■持参物

使用料 50円手袋、筆記用具、マスク

※Kids5年はタレントジャージ上下、

 新規受講生は長袖長ズボンのジャージを着用

■連絡事項

保護者の観覧は、間隔をあけて行ってください。


■次回連絡(2月12日)

□内容

スケート競技を通したコーディネーション能力の育成

□会場

福岡県立総合プール スケートリンク



Kids6年能力開発・育成プログラム「バドミントン」連絡表(2月5日号)

■内容

バドミントン競技を通したコーディネーション能力の育成

■会場

福岡県立須恵高等学校 体育館



■時間

18:00~20:00

■講師

有田 珠美氏、有田 友紀氏(福岡県バドミントン協会)

■持参物

室内用シューズ、筆記用具、マスク

■連絡事項

保護者の観覧は、間隔をあけて行ってください。


■次回連絡(2月12日)

□内容

バドミントン競技を通したコーディネーション能力の育成

□会場

福岡県立須恵高等学校 多目的アリーナ


Jr.能力開発・育成プログラム「サッカー」連絡表(2月5日号)

■内容

サッカー競技を通したコーディネーション能力の育成

■会場

福岡フットボールセンター (福岡市東区香椎浜ふ頭1-2-16)



■時間

18:00~20:00

■講師

笠置 政光氏、手嶋 俊介氏、吉田 泰久氏(福岡県サッカー協会)

■持参物

筆記用具、マスク

※雨天時は着替えを持参してください。(少雨決行)

■連絡事項

・サッカーのプログラムは、少雨でも実施しますが、天候不良の際には、

 当日の13時頃にプログラム実施についての連絡をホームページに

 掲載しますので、ご確認ください。


■次回連絡(2月12日)

□内容

サッカー競技を通したコーディネーション能力の育成

□会場

福岡フットボールセンター



Jr.能力開発・育成プログラム「陸上競技」連絡表(2月5日号)

■内容

陸上競技を通したコーディネーション能力の育成

■会場

福岡県立須恵高等学校 グラウンド(福岡県糟屋郡須恵町旅石72-3)



■時間

18:00~20:00

■講師

井上 誠氏、廣田 翔平氏(福岡陸上競技協会)

■持参物

筆記用具、マスク

※雨天時は着替えを持参してください。(少雨決行)

■連絡事項

・陸上競技のプログラムは、少雨でも実施しますが、天候不良の際には、

 当日の13時頃にプログラム実施についての連絡をホームページに

 掲載しますので、ご確認ください。


■次回連絡(2月12日)

□内容

陸上競技を通したコーディネーション能力の育成

□会場

福岡県立須恵高等学校 体育館


Jr.3年生対象 修了生サポートプログラム

■内容

「目標設定プログラム」

■実施方法

Zoomによるオンライン形式

※事前に資料等も送付していますのでご準備ください。

■時間

18:00~19:30

■講師

事務局スタッフ