2012年6月30日土曜日

福岡県水球体験教室

福岡県水泳連盟水球委員会主催の体験教室が、6月30日(土)福岡工業高校プールにて行われた。近隣の多くの水泳部員に混じって、Jr.1名、Kids4名が参加した。育成プログラムでもお世話になった西山氏、諏訪辺氏、山方氏をはじめ、全国トップレベルの高校生に丁寧にご指導頂いた。足の全く届かない水球専用のプールに悪戦苦闘しながら、水球の楽しさと難しさを味わうことができた。
 県水泳連盟水球委員会は、今年度「福岡水球クラブ」を立ち上げた。毎月2回を基本とし、福岡工業高校と県立総合プールを中心に土曜日11:00~14:00に活動している。Fukuoka Kids・Jr.は、このクラブ練習に体験教室として参加できるようになった。県競技団体が主催する様々な体験教室には、積極的に参加して自分の可能性を拡げて欲しい。
 参加希望者は、アクシオン福岡の手島までご連絡ください。

2012年6月29日金曜日

調理・マナー実習プログラム


6月23日()に、中村調理製菓専門学校にてKids6年と保護者対象に調理・マナー実習が行われた。受講生は、ホテルでのステイマナーや立食マナーの実習を受けた。今まで気にもとめずに利用していた事にも大切な約束ごとなどがあることを知った受講生から驚きの声が聞こえた。また、保護者はグループごとにテーマに沿った献立で、専門学校の先生方からの指導を受け調理をしていただいた。実習終了後は、受講生・保護者で試食した。受講生からは「マナー実習で学んだことは強い選手にならないと活かせない部分もあったので、必ず強い選手になるという気持ちが高まった。」「保護者の方が協力し作ってもらい、家では食べたことのない味でとてもおいしかった。」という意見が出た。

2012年6月27日水曜日

能力開発・育成プログラム活動記録(Jr.知的プログラム)

6月23日()アクシオン福岡多目的アリーナにて、Jr.知的プログラムの「トレーニング理論」が行われ、正樹会佐田整形外科病院の清水利之氏から御指導を頂いた。
プログラムの中では、肩周辺・肘・股関節・下肢に関する講義やストレッチ、トレーニング法などを御教授いただいた。
受講生が持参した50cm程につなげて作った輪ゴムを用いて、肩のインナーマッスル等を鍛えるトレーニングや、アスリートにとって重要な股関節の柔軟性を高めるストレッチなどは、特に集中して取り組んでいた。ストレッチに関する質問をする受講生もおり、意識の高さを感じるプログラムであった。
知的プログラムでの経験やその中で得た知識を日頃の運動や生活に活かし、さらなる活躍に期待したい。

2012年6月26日火曜日

Kids能力開発・育成プログラム「レスリング」連絡表(6月30日号)
■ね ら い:レスリングを通して、反応能力、バランス能力、連結能力等のコーディネーション能力の 向上を図る。
■会  場:福岡大学 ビクトリーホール レスリング場
■講  師:仲野健二氏、中野智之氏(福岡県レスリング協会)
■流  れ
 1 ウォーミングアップ
 2 レスリングについての説明
 3 マット運動
 4 受身(前後)
 5 補強運動
 6 構え
 7 タッチレスリング
 8 クーリングダウン
■次回連絡
※7月7日も福岡大学ビクトリーホールにてレスリングプログラムです。
★ ビクトリーホールは下記の「福岡大学キャンパスマップ」赤丸㉔になります。駐車場は青丸の砂利駐車場(アクシオン方面から福大トンネルに向かって西片江交差点を左折後、直ぐに右折)か、陸上競技場近辺の有料駐車場を御利用ください。


Jr.共通プログラム「走る」連絡(6月30日号)
■会  場:アクシオン福岡 サブアリーナ
■時  間:18:00~20:00
■内  容:Jr.共通プログラム「走る」という動作を中心に実習を行います。
■講  師:福岡大学附属大濠中学校 陸上競技部 顧問 宮口 亜矢 氏
■持参物:体育館シューズ
■次回連絡(7月7日)
【Jr.共通プログラム「投げる」】
○内容: 共通プログラム「投げる」という動作を中心に実習を行います。
○場所: アクシオン福岡 サブアリーナ
○講師: 福岡県立早良高等学校 ハンドボール部 顧問 兒島 悟 氏

自己課題(股下ボールキャッチ)の合格者

前回(6月23日)のプログラムから新たな自己課題である股下ボールキャッチのテストが始まりました。練習を行い、期限(7月21日)までに必ず合格しましょう。

                   <Kids 合格者>

小学生陸上県大会結果

 6月24日博多の森陸上競技場にて、第28回福岡県小学生陸上競技大会が行われました。本大会は、6月10日に県内4ヶ所で行われた地区大会での上位者が集結したものです。
 Fukuoka Kidsからは、地域陸上クラブに所属する受講生も含め21名が県大会に進出しました。強い雨が降り続く悪い条件の中行われましたが、出場者全員一生懸命がんばりました。3位以上の成績を収めた受講生は次の通りです。
【5年男子100m】1位 服部元軌(野球)13秒78
【6年男子100m】2位 藤村勇希(空手)13秒66
【小学男子4×100mR】1位 中島健翔(筑後クラブ)54秒26
【男子ボール投】2位 東野泰士(体操)46m55
【6年女子100m】1位 吉備麻里子(水泳)14秒02
【女子ボール投】1位 高重映理(ソフトボール)58m46 2位 スミス珠理愛(バレーボール)46m15 3位 吉田弥生(野球)45m42
【女子走幅跳】2位 中村優里(平和台JC) 4m25
【女子走高跳】1位 樋口愛莉(北九州RiC) 1m28
※なお、各種目1位の者は、8月24,25日に行われる第28回全国小学生陸上競技交流大会(神奈川県日産スタジアム)への出場権を得ました。


2012年6月20日水曜日

能力開発・育成プログラム活動記録(Jr.レスリング)

6月16日(土)福岡大学ビクトリーホールにて、Jr.能力開発・育成プログラムのレスリング(第8回)が行われ、福岡県レスリング協会の仲野健二氏、中野智之氏から御指導をいただいた。
 今回はレスリングプログラム最終回の実技指導として、技能テストやスパーリング、ゲームを行った。技能テストでは、タックルを中心とした基本的な動作を評価していただいた。
 プログラム最後の受講生同士のゲームは、闘志溢れる戦いが繰り広げられ、会場は良い緊張感に包まれた。1回目と比べると、別人とも思える程技能が上達したという評価もいただき、今プログラムの充実ぶりがうかがえた。福岡県レスリング協会の講師の方々に感謝し、今後の活動に生かしていきたい。

6月23日の連絡

Kids能力開発・育成プログラム「タグラグビー」連絡(6月23日号)
■会  場: 福岡大学ラグビー競技場
■ね ら い:タグラグビーを通して、定位能力や変換能力、連結能力などのコーディネーション能力向上を図る。
■講  師:結城 利治 氏、草野 潔 氏(福岡県ラグビーフットボール協会)
■流  れ
1 ランパス

2 練習試合(7対7)
※1試合20分(ハーフ、移動含む)
3 諸連絡
★今回のプログラムが最後になり、また5年生だけでのプログラムとなります。考えて行動し、積極的に参加していきましょう。
※6年生及び6年生保護者は調理・マナー実習プログラムとなっております。
○場所:中村調理製菓専門学校(福岡市中央区平尾2-1-21) Tel 092-523-0411
※なお駐車場は、専門学校近くの、有料駐車場をご利用ください。
■次回連絡(6月30日)
レスリングプログラム
○場所:福岡大学ビクトリーホール レスリング場
○内容:レスリングを通して、反応能力、バランス能力、連結能力等のコーディネーション能力の向上を図る。

Jr.知的プログラムおよび保護者サポートプログラム連絡(6月23日号)
■会場:アクシオン福岡 多目的アリーナ
■時間:18:00~20:00
■内容:トレーニング理論及び実習を中心に行います。
■講師:正樹会佐田整形外科病院  清水 利之 氏
■持参物:体育館シューズ、ゴム紐(50cm)
※先週のプログラムで説明したゴム紐を忘れないようにしてください。
(普通の輪ゴムをつないで鎖状にしたもの…50cm)
■次回連絡(6月30日)
○場所:アクシオン福岡 サブアリーナ
○内容:Jr.共通プログラム「走」理論及び実技
○講師:福岡大学附属大濠中学校 宮口 亜矢 氏

2012年6月19日火曜日

自己課題について

前回(6月16日)のプログラムで閉眼片足スクワットのテストは終了となりました。以下が合格者一覧となっています。

<合格者>
5月19日 Kids 6年 今井 航士郎
5月26日 Kids 6年 碓氷 衣織
6月 2日 Kids 5年 麻生 響哉 山口 奈津実
       Kids 6年 月野 敬子 小西 百香
        Jr. 1年 佐伯 恵加
        Jr. 3年 中川 文馨
6月 9日 Kids 5年 河野 純久
       Kids 6年 早川 大輔 井上 麻衣 
               柳川 昇嬉 中村 優里
        Jr. 3年 溝田 浩人
6月16日 Kids 5年 東野 泰士 永島 将貴 齋藤 桐子
               村岡 青水 林 智也
       Kids 6年 黒川 輝衣 廣田 礼菜 宇佐美 夕菜
        Jr. 1年 山根 叶多 梶木 真凛 冨岡 奈々
        Jr. 2年 久坂 桃花 戸田 妃乃子
        Jr. 3年 平井 杏奈 川原 楓

次回からの課題は股下ボールキャッチとなります。次の課題も練習を行い、必ず合格をしましょう。

ロンドンオリンピック応援メッセージがアップロードされました!!

6月16日(土)にKids(希望者)で撮影した「ロンドンオリンピック応援メッセージ」がJOCのホームページにアップロードされました。
JOCのホームページから「1億2500万人の大応援団」→「選手に大応援ムービーを届けよう」→「注目!新着作品みんなの大応援ムービー」→「全ての応援ムービーを見る」→「youtube」にて閲覧することができます。

小学生陸上県大会競技日程


 福岡キッズクラブから出場する受講生は、開始時間の90分前までに競技場にお越しください。
トラック種目
小男 800m決勝(2組タイムレース)11:40
小女 800m決勝(2組タイムレース)11:50
小男5年 100m予選(3組2着+2)13:00
小女5年 100m予選(3組2着+2)13:10
小男6年 100m予選(3組2着+2)13:20
小女6年 100m予選(3組2着+2)13:30
小男5年 100m決勝 15:20
小女5年 100m決勝 15:25
小男6年 100m決勝 15:30
小女6年 100m決勝 15:35

フィールド種目
小男 走幅跳決勝   9:30
小女 走幅跳決勝   9:30
小男 ボール投決勝 10:00
小女 ボール投決勝 10:00

2012年6月17日日曜日

小学生陸上大会の結果

 6月10日(月)に行われた小学生陸上地区大会において、トラック6位以内、フィールド3位以内に入賞した受講生が6月24日(日)の県大会に挑む。県大会で優勝した者は、全国大会の出場権を得ることができる。
▼男子
○小学5年100m
  服部元軌(野球) 林智也(サッカー) 谷山隼大(ラグビー、相撲)
○小学6年100m
  藤村勇希(空手) 早川大輔(サッカー) 前田拓夢(L.A.C
○小学5・6年800m
  スミス太一(平和台JC
○小学5・6年走幅跳
  葉ローランド秀峰(FB.A.C) 
○小学5・6年ボール投
  東野泰士(体操)
○小学4×100mR
  中島健翔(筑後クラブ)
▼女子
○小学6年100m
  吉備麻理子(水泳) 堺栞奈(バスケットボール) 山口美優子(小郡陸上クラブ)
○小学5・6年800m
  黒川輝衣(志摩アスリートクラブ) 小西百香(ダンス)
○小学5・6年走幅跳
  中村優里(平和台JC) 片平美空(バスケットボール)
○小学5・6年ボール投
  高重映理(ソフトボール) スミス珠理愛(バレーボール) 吉田弥生(野球)
○小学5・6年走高跳
  樋口愛莉(北九州RiC

福岡県水球体験教室の案内

1 主 催  福岡県水泳連盟水球委員会
2 期 日  平成24年6月30日(土)
        9:00~12:00(8:50集合)
3 会 場  福岡県立福岡工業高等学校プール
        (福岡市早良区荒江2丁目19-1)
4 対 象  水球体験希望の小・中学生
5 内 容  水球基本技能及び簡易ゲーム
6 携行品  水着、水泳帽子、タオル
7 申込み  6月26日(火)までに、アクシオン福岡の手島のメールアドレス
        (teshima-k@f-sponet.or.jp)へご連絡ください。

2012年6月16日土曜日

育成プログラムの自宅課題【7月21日まで】

7月21日までの自宅課題は【股下ボールキャッチ】です。ねらいは、身体各部分をスムーズに動かすことができる連結能力と定位能力の向上です。
■ルール
1 テストではバレーボールを使用
2 頭の上から背面にボールを落下させる
3 地面に落下する前に股下からボールをキャッチ
4 テストは1回のプログラムにつき1回のみの挑戦
5 練習はバレーボールでなくてもよい
■目標回数
○ Kids:1回
○ Jr. :2回連続
※連続回数を競う
■期限:7月21日を最終とする



何度も練習することでコーディネーション能力が向上します。合格と連続最高回数を目指して取り組みましょう。

6月16日 kidsプログラム会場変更のお知らせ

ロンドンオリンピック応援メッセージ撮影(希望者)は、17時からアクシオン福岡第3・4研修室にて行います。
タグラグビープログラムはアクシオン福岡サブアリーナにて行います。

2012年6月15日金曜日

明日のKidsプログラムについて

明日の雲行きが怪しくなってきております。17時からのロンドン五輪応援団撮影(希望者)及び18時からのタグラグビーの会場をアクシオン福岡に変更する場合があります。(その際は室内シューズを持参)明日の13時までにタレントHPにアップいたしますので必ずご覧ください。

2012年6月13日水曜日

能力開発・育成プログラム活動記録(Jr.水球)

6月9日()県立総合プールにて、Jr.能力開発・育成プログラムの水球(第7回)が行われ、福岡県水泳連盟水球委員会の西山進氏、諏訪辺峻氏から御指導を頂いた。
ウォーミングアップ後に水中で浮くために重要な巻き足、蹴り足を練習した。その後50Mプールに設置された試合用のコートでシュート練習を行った。いつもとは違い足が底につかない状況ではあったが、巻き足や蹴り足を意識して積極的にシュート練習に取り組んでいた。
プログラムが終盤に差し掛かってきていることもあり、ゲーム中での技術では、キーパーを引き付け、パスを出してシュートを打たせたり、ディフェンスで相手のシュートを阻止したりとレベルの高い攻防も多く見られるようになった。次回は最後のプログラムとなるので、3ヶ月間培ってきた技術を十分に活かしてプレーをして欲しい。

自己課題(閉眼片足スクワット)の合格者

次回のプログラムが最後のチャンスとなります。まだまだ合格者が少ないです。必ず最終日に合格をしましょう。

<合格者>
5月19日 Kids 6年 今井 航士郎
5月26日 Kids 6年 碓氷 衣織
6月 2日 Kids 5年 麻生 響哉 山口 奈津実
       Kids 6年 月野 敬子 小西 百香
        Jr.  1年 佐伯 恵加
        Jr.  3年 中川 文馨
6月 9日 Kids 5年 河野 純久
       Kids 6年 早川 大輔 井上 麻衣
               柳川 昇嬉 中村 優里
        Jr. 3年 溝田 浩人

6月16日の連絡

Kids.能力開発・育成プログラム「タグラグビー」連絡(6月16日号)
■会  場: 福岡大学ラグビー競技場
■ね ら い:タグラグビーを通して、定位能力や変換能力、連結能力などのコーディネーション能力向上を図る。
■講  師:結城 利治 氏、草野 潔 氏(福岡県ラグビーフットボール協会)
■流  れ
1 ランパス
2 練習試合(7対7)
※1試合20分(ハーフ、移動含む)
3 諸連絡
★「前へ」という意識を持ち、考えて行動すること。声を出して積極的な姿勢でゲームをすること。
※6年生保護者サポートプログラムを18時より福岡大学ラグビー場(観覧席)にて行います。
■次回連絡(6月23日)
5年生
○場所:福岡大学ラグビー競技場
○内容:タグラグビーを通したコーディネーショントレーニング
※6年生及び6年生保護者は調理・マナー実習プログラムとなっております。
○場所:中村調理製菓専門学校(福岡市中央区平尾2-1-21)

Jr.能力開発・育成プログラム「アーチェリー」連絡(6月16日号)
■会  場:福岡県立柏陵高等学校 アーチェリー場
■ね ら い:アーチェリーを通して、バランス感覚を中心とした専門的なコーディネーション能力の向上を図る。
■講  師:千代丸雄晴氏、大隈徹哉氏(福岡県アーチェリー協会)
■流  れ
 1 ウォームアップ
 2 10mシューティングおよび点数取り
 3 クールダウン
※アーチェリープログラム最終回です。2回目の点数取りを行います。前回の最高点は佐藤成実さんの307点(平均51.2点)でした。
※技能評価をいただきますので、自宅でフォームチェックをしておきましょう。
※借りていたゴムチューブを持参してください。
※雨天の可能性がありますので、着替え等を準備して下さい。
■次回連絡(6月23日)
○場所:アクシオン福岡 多目的アリーナ
○内容:知的プログラム「トレーニング理論」

Jr.能力開発・育成プログラム「水球」連絡(6月16日号)
■ね ら い:競技特性をつかみ、水球を通して定位能力、連結能力、バランス能力等の専門的コーディネーション能力の向上を図る
■会  場:福岡県立総合プール(25m)
■講  師:西山進氏、諏訪辺峻氏(福岡県水泳連盟水球委員会)
■持 参 物:水着、スイミングキャップ、バスタオル
■流  れ
 1 ウォームアップ
  ・ 様々な泳法によるコーディネーション
 2 50mタイム測定
 3 パス練習(ハンドリングなども含む)
 4 シュート練習
 5 ゲーム
※ 攻めと守りの切り替えを素早くできるようにコミュニケーションをとって取り組みましょう。また、他のチームの特性やプレーヤーの個性を把握しながらチームで作戦を立てたゲーム展開ができるようにしていきましょう。
■次回連絡(6月23日)
○場所:アクシオン福岡 多目的アリーナ
○内容:知的プログラム「トレーニング理論」

Jr.能力開発・育成プログラム「レスリング」連絡表(6月16日号)
■ね ら い:レスリングを通して、反応能力、バランス能力、連結能力等の専門的コーディネーション能力の向上を図る。
■会  場:福岡大学ビクトリーホール
■講  師:仲野健二氏、中野智之氏(福岡県レスリング協会)
■流  れ
1 ウォームアップ
2 スパーリング
3 ゲーム
4 クーリングダウン
★ レスリングのゲームのマナー、ルールをしっかり確認しよう!
★ タックルを決めよう!フォールを決めよう!
★ 今まで習った技をゲームの時にチャレンジできるよう復習しておきましょう。
■次回連絡(6月23日)
○場所:アクシオン福岡 多目的アリーナ
○内容:知的プログラム「トレーニング理論」

2012年6月7日木曜日

能力開発・育成プログラム活動記録(Kidsタグラグビー)

6月2日(土)福岡県立スポーツ科学情報センターにて第2回目のKidsタグラグビープログラムが行われた。福岡県ラグビーフットボール協会の結城氏、草野氏、徳田氏、高井氏の4名から御指導いただいた。  まず、2人組でタグを取り合うゲームを行った。後半は試合を行い、どのようにすればパスが回るのか、タグを取るためにはどんなことに気をつけるのかを考えさせ、チームで話し合いをさせながら試合を進めた。  高井氏は、考えてプレーすることの重要性を説かれた。どこに、誰にパスをするのかをしっかり考える必要があるとのことだった。 次回のプログラムでは6チーム総当たり戦をおこなう。技能やチーム内でのコミュニケーションも一人ひとりが考えることで向上していくはずである。

海に出よう!(平成24年度セーリング合宿)

1.目的        
○セーリングの楽しさを知るとともに、トップアスリートに必要とされる能力を身に付ける。
○適性を評価し、オリンピック日本代表を目指す選手を発掘する。
2.主催  福岡県セーリング連盟
3.期日  ①【第1回目】平成24年6月23日(土)~24日(日)
       ②【第2回目】平成24年6月30日(土)~7月1日(日)
4.日程  ①・②ともに土曜日の8:30受付開始、日曜日の16:00すぎに解散予定です。
5.会場  福岡市立小戸ヨットハーバー(福岡市西区小戸3-58-1 TEL 092-882-2151)     
6.対象  福岡県タレント発掘事業Kids及びJr.受講生、Hopes生(小学5年~中学3年)
7.費用  食費、宿泊費、参加費すべて無料(福岡県セーリング連盟が負担)
8.申込  希望者はアクシオン福岡の手島(teshima-k@f-sponet.or.jp)へ、6月17日(日)までにメ
ールにて申し込みください。
9.その他  
○希望者については、1・2回目ともに参加することが望ましいのですが、やむを得ない場合はいずれか1回の参加でも良いとのことです。
○参加希望者多数の場合は、主催者の判断にてお断りする場合があります。
○問い合わせにつきましては、アクシオン福岡手島へ御連絡ください。

2012年6月6日水曜日

フェンシング体験教室(案内)

1 日時      ①平成24年7月5日(木)18:30~20:30
           ②平成24年7月6日(金)18:30~20:30
           ※いずれか1日だけの参加も可能
2 会場      ①アクシオン福岡サブアリーナ
           ②アクシオン福岡多目的アリーナ
3 指導者    日本フェンシング協会2名・福岡県フェンシング協会1名
4 参加対象者 福岡キッズ及び福岡ホープス(いずれも小学5・6年生)
5 内容
(本事業特別修了生を含む)JOCフェンシングエリートアカデミー生の福岡合宿に合わせて、フェンシングに関心が高い福岡キッズ受講生を対象に、体験及び専門的指導を行う。また、現在福岡県内の高校でフェンシングを実践している本事業修了生も数名参加する。
6 参加申込  6月26日(火)までに、アクシオン福岡の手島のメールアドレス(teshima-k@f-sponet.or.jp)へ連絡ください。

6月9日の連絡

Kids.能力開発・育成プログラム「タグラグビー」連絡(6月9日号)
■会  場: 福岡大学ラグビー競技場
■ね ら い:タグラグビーを通して、定位能力や変換能力、連結能力などのコーディネーション能力向上を図る。
■講  師:結城 利治 氏、草野 潔 氏(福岡県ラグビーフットボール協会)
■流  れ
 1 ランパス
 2 練習試合(5対5)
  ※1試合20分(ハーフ、移動含む)
 3 諸連絡
★チームで協力し、敵のタグを積極的に取りに行きましょう。
※6年生保護者サポートプログラムを18時より福岡大学ラグビー場(観覧席)にて行います。(調理実習打ち合わせ第2回目)
■次回連絡(6月16日)
○場所:福岡大学ラグビー競技場
○内容:タグラグビーを通したコーディネーショントレーニング
 ※6年生保護者サポートプログラム(調理・マナー実習の打ち合わせ)を18時より同会場にて行います。

 Jr.能力開発・育成プログラム「アーチェリー」連絡(6月9日号)
■会  場:アクシオン福岡 多目的アリーナ
■ね ら い:基礎的コーディネーション能力の向上を図る。
■流  れ
 1 ウォームアップ
 2 基本姿勢の獲得
 3 基礎的コーディネーショントレーニング
 4 スタビリティトレーニング
 5 クールダウン ※前回に引き続きトレーニングを実施します。
 ※自宅練習用に渡されたゴムチューブを忘れないように持参してください。
 ■次回連絡(6月16日)
 ○場所:福岡県立柏陵高等学校 アーチェリー場
 ○内容:アーチェリーを通したコーディネーショントレーニング

Jr.能力開発・育成プログラム「水球」連絡(6月9日号)
■ね ら い:競技特性をつかみ、水球を通して定位能力、連結能力、バランス能力等の専門的コーディネーション能力の向上を図る
■会  場:福岡県立総合プール(50mプール)
※更衣場所は通常通り
■講  師:西山進氏、諏訪辺峻氏(福岡県水泳連盟水球委員会)
■持 参 物:水着、スイミングキャップ、バスタオル
■流  れ
 1 ウォームアップ
  ・ 様々な泳法によるコーディネーション
 2 パス練習(ハンドリングなども含む)
 3 シュート練習
 4 ゲーム
 ※ 今回は50mプールでシュート練習を行う予定です。巻き足やけり足を実践できるようにイメージしておきましょう。
 ※ 攻めと守りの切り替えを素早くできるようにコミュニケーションをとって取り組みましょう。また、他のチームの特性やプレーヤーの個性を把握しながらチームで作戦を立てたゲーム展開ができるようにしていきましょう。
 ■次回連絡(6月16日)
○場所:福岡県立総合プール25mプール
○内容:水球を通したコーディネーショントレーニング、泳法テスト

 Jr.能力開発・育成プログラム「レスリング」連絡表(6月9日号)
 ■ね ら い:レスリングを通して、反応能力、バランス能力、連結能力等の専門的コーディネーション能力の向上を図る。
 ■会  場:福岡大学ビクトリーホール
 ■講  師:仲野健二氏、中野智之氏(福岡県レスリング協会)
 ■流  れ
 1 ウォーミングアップ
 2 タックル
  ・片足
  ・両足
 3 スパーリング
 4 ゲーム
 5 クーリングダウン
 ★ タックルを決めよう!フォールを決めよう!
 ★ 今まで習った技をスパーリングの時にチャレンジできるよう復習しておきましょう。
 ■次回連絡(6月16日)
 ○場所:福岡大学 ビクトリーホール レスリング場
 ○内容:レスリングを通したコーディネーショントレーニング

2012年6月5日火曜日

第29回福岡県小学生陸上競技地区予選競技順序

当日は、開始時間の90分前までに競技場にお越しください。
6月10日(日)トラック種目
小5年女 100m 予選  9:50
小5年男 100m 予選 10:00
小6年女 100m 予選 10:10
小6年男 100m 予選 10:20
小5年女 100m 決勝 11:25
小5年男 100m 決勝 11:30
小6年女 100m 決勝 11:35
小6年男 100m 決勝 11:40
小5・6年女 800m 決勝 12:50
小5・6年男 800m 決勝 12:55

フィールド種目
小男 走幅跳 決勝  9:00
小女 走幅跳 決勝  9:00
小5・6年男 ボール投 決勝  9:30
小5・6年女 ボール投 決勝  9:30

2012年6月3日日曜日

自己課題(閉眼片足スクワット)の合格者

チャンスは残り2回となりました。必ず合格をしましょう。

 <合格者>
5月19日 Kids 6年 今井 航士郎
5月26日 Kids 6年 碓氷 衣織
6月 2日 Kids 5年 麻生 響哉  山口 奈津実      
       Kids 6年 月野 敬子  小西 百香
           Jr. 1年 佐伯 恵加     
           Jr. 3年 中川 文馨