2010年4月14日水曜日

4月17日の連絡表

Kids身体能力開発・育成プログラム「ソフトボール」連絡表(4月17日号)
■会  場:福岡大学ソフトボール場
■ね ら い:ソフトボールを通して、目・足・手の協調をスムーズに行うコーディネーション能力を高める(守備の基本的な動きを習得する)
■講  師:執行理恵氏、柴戸修三氏(福岡県ソフトボール協会)
■持 参 物:グローブ、バット(持っている人は必ず持ってくること。持っていない人でも借りることができれば持ってくるように。)ソフトボール用スパイクや野球用スパイクを持っている人は着用してもよいです。
■流  れ
 1 ウォームアップ
 2 キャッチボール(肩→ひじ→手首の順に)
 3 グループに分かれての守備トレーニング
① 内野守備練習A
② 内野守備練習B
③ 外野守備練習
 4 クールダウン
 5 スタビリティートレーニング
 6 諸連絡
★ アクセスにつきましては、福岡大学学内マップを貼付していますので、ご覧ください
なお、お車でお越しの方は、ソフトボール場近くの地下有料駐車場(4時間まで200円)
の御利用をおすすめいたします。
★ プログラム当日の天候次第で、会場や内容の変更がある場合は、当日15時までに、
このHPにアップロードいたします。
★ 先週のプログラムで教わった「1・2・3・4・5のリズムでの動き」や「投げ方」
の復習をしておきましょう。
■次回連絡(4月24日)
○場所:福岡大学ソフトボール場
○内容:ピッチングの基本的な動き

Jr.能力開発・育成プログラム「水球」連絡(4月17日号)
■会  場:福岡県立総合プール
■ね ら い:水球の基本技能と水中でのバランス感覚を中心としたコーディネーション能力の向上を図る。
■講  師:西山力氏、西山進氏(福岡県水泳連盟水球委員会)
■持 参 物:水着、スイミングキャップ、バスタオル
■流  れ
 1 ウォームアップ
(クロール→背泳、平泳→バタフライ、方向変換など)
 2 シュート・パスの基本技能の習得
(水球のルールに則ってワンハンドでのキャッチができるようにする)
3 ミニゲーム
(ゲームに慣れる)
4 クールダウン
★ 水中では、水の抵抗を受けることから思ったように体を動かすことは難しい。しかし、体を上手く動かし、前へ進むためには泳げる人の動きのポイントを見抜きまねをするなどの工夫が必要です。現在、自分が行っているスポーツで、よりよい動きについて考えトレーニングを行うようにしましょう。
■次回連絡(4月24日)
○場所:福岡県立総合プール
○内容:水球を通したコーディネーション能力の向上と泳力の獲得

Jr.能力開発・育成プログラム「アーチェリー」連絡(4月17日号)
■会  場:福岡県立柏陵高等学校
■ね ら い:アーチェリーを通して、バランス感覚を中心とした専門的なコーディネーション能力の向上を図る。
■講  師:千代丸雄晴氏、大隈徹哉氏(福岡県アーチェリー協会)
■流  れ
 1 ウォームアップ
2 基本姿勢の獲得
3 近射(5mシューティングおよびフォーム修正)
4 クールダウン
★ 今回から、福岡県立柏陵高等学校で実施します。アーチェリー場(屋外)は校門を入って右側にあります。雨天時はテントを設置し行いますが、各自で着替え等の準備をしてください。
★ スタンスからリリース・フォロースルーまでの一連の動きを復習しておきましょう。
■次回連絡(4月24日)
○場所:福岡県柏陵高等学校
○内容:近射等

Jr.能力開発・育成プログラム連絡(4月17日)
■会  場:福岡大学レスリング練習場 ビクトリーホール
■ね ら い:レスリングを通して、反応能力やバランス能力を中心とした専門的コーディネーション能力の向上を図る。
■講  師:仲野健二氏、中野智之氏(福岡県レスリング協会)
■流  れ
 1 ウォームアップ
 2 基本動作のトレーニング(マット運動、受け身、ブリッジ)
 3 タックル練習(入れ方・きり方)
 4 寝技
 5 クールダウン
★ アクセスにつきましては、福岡大学学内マップを貼付していますので、ご覧下さい。なお、お車でお越しの方は、レスリング場のビクトリーホールまで少し距離がありますが、ソフトボール場近くの地下有料駐車場(4時間まで200円)の御利用をおすすめいたします。
■次回連絡(4月24日)
○場所:アクシオン福岡(多目的アリーナ)
○内容:身体トレーニング