Kids5年の1位は香山もえぎさんの24回で前回の記録を5回更新する記録となりました。また全体でも16人の合格者が出ており、日頃の努力の成果が発揮された結果だと思います。
Kids6年の1位は1回目のテストで記録した上田りおさんの合計63回でした。前回の記録を更新する受講生はいなかったものの、合格者が15名に増え、前回の悔しさをバネに練習に取り組んだ成果が発揮できた結果となりました。
4月から8種目の自宅課題に取り組んできましたが、自分の強み・弱みを把握できているでしょうか?合格に向け、必死に考え、練習に取り組むことも目的の一つですが、自宅課題の大きな目的の一つにコーディネーション能力(自分の体を上手く動かせるようになる力)の向上があります。これまで取り組んできた自宅課題はどんな能力を向上させるためのトレーニングだったのだろう… あまり考えたことはないかもしれませんが、このことを考えながらトレーニングに取り組むことができればさらに成長につながっていくでしょう!!
17日のプログラムで配布した「自宅課題コーディネーション能力評価表」には、一人一人のコーディネーション能力の強み・弱みを示しているレーダーチャートがついています。そこから自己分析をして、強みをさらに強みにできるように、弱みを自分の強みへと成長できるようにこの年末の自主トレーニングで考え取り組んできてください。1月7日には8種目の中から一つテストを行うことも伝えています。この年末年始が自分を成長させる最後のチャンスと思いながら約3週間過ごしてください。
1月7日にパワーアップした受講生に会えることを楽しみにしています!