2010年12月24日金曜日

12月25日の連絡表

※お詫び。サーバー不良のため連絡表アップが遅れました。

Kids身体能力開発・育成プログラム「動きづくり」連絡(12月25日号)
■会  場:アクシオン福岡第3研修室
■ね ら い:正しい歩き方・走り方やトレーニング姿勢など、運動動作の基礎となる姿勢づくりを行い、運動パフォーマンスの向上を図る。
■流  れ
 1 ウォーミングアップ
 2 「歩く」「走る」動作の基礎となる姿勢づくり
 3 股関節を意識したトレーニング
 4 スタビリティートレーニング
 5 パワーポジションの理解と姿勢づくり
 6 知的ショートエクササイズ
★ 今年最後のプログラムとなります。次回プログラムまで2週間あきますので、冬休みの課題を出したいと思います。〔短縄の2重跳び50回以上〕です。縄跳びは手足の協応動作のトレーニングとして非常に有効です。苦手な人もいるかと思いますが、回数設定や跳び方等は発展性があり、もっとレベルの高い目標設定も可能です。また、縄跳び以外にも自己の運動能力に応じた別課題を考え、運動日誌に書き込んでいくのもおすすめです。
■次回連絡(1月8日)
【Kids柔道プログラム】
○場所:アクシオン福岡多目的アリーナ
○服装:柔道着(上着と帯のみ)は貸し出します。タレントジャージ(長袖・長ズボン)の準備をお忘れなくお願いします。

Jr.能力開発・育成プログラム「サッカー」連絡(12月25日号)
■会  場:福岡フットボールセンター(福岡市東区香椎浜ふ頭1-2-17)
■ね ら い:サッカーを通して、定位能力や変換能力、リズム・連結・識別などの専門的なコーディネーション能力向上を図る。
■講  師:福田昌輝氏、吉田泰久氏、北岡英行氏、井手春芳氏、鶴恭一氏、平山豊氏(福岡県サッカー協会)
■流  れ
 1 ウォーミングアップ
 2 大ゲーム
★ 最後のサッカープログラムになります。講師の方から、お互いのコミュニケーションがとれていないとの指摘を受けています。足元の技術が低いからこそ、はっきりと声に出して味方をサポートする必要があります。ボールを受ける人にマークがついているのか(マノン「Man on!」)、フリーなのか(「Free!」)声に出してサポートしよう。どこでボールを受けたいのか、声と大きな動作でアピールしょう。
■次回連絡(1月8日)
※次回から、第4期のプログラムが始まります。種目は、12月25日のプログラム時にお知らせします。
【フェンシング】
○場所:アクシオン福岡多目的AB
【ラグビー】
○場所:福岡大学ラグビー場
【中3プログラム】
○場所:アクシオン福岡第3・4研修室

Jr.能力開発・育成プログラム「ライフル射撃」連絡(12月25日号)
■会  場:アクシオン福岡 第4研修室
■ね ら い:ライフル射撃を通して、集中力とバランス感覚を中心とした専門的なコーディネーション能力の向上を図る。
■講  師:仁部宗弘氏、中原麻衣氏(福岡県ライフル射撃協会)
■流  れ
 1 本日の流れの説明
 2 ファイナル形式
 3 次回の説明 解散
★ ライフル射撃は、非常に集中力を養うことに有効です。また、器具を扱う繊細な競技です。器具の扱い方についても注意して理解するようにしてください。
★ ライフル射撃プログラムも最後となりました。前回に引き続きファイナル形式で行います。一発一発を大切に、集中して取り組みましょう。
■次回連絡(1月8日)
※次回から、第4期のプログラムが始まります。種目は、12月25日のプログラム時にお知らせします。
【フェンシング】
○場所:アクシオン福岡多目的AB
【ラグビー】
○場所:福岡大学ラグビー場
【中3プログラム】
○場所:アクシオン福岡第3・4研修室

Jr.能力開発・育成プログラム「ゴルフ」連絡(12月25日号)
■会  場:ドライビングレンジ四王寺坂 倶楽部-O 糟屋郡宇美町原田4丁目1-1
■ね ら い:ゴルフを通して、定位・連結・識別などの専門的なコーディネーション能力向上を図る。
■講  師:田中宏明氏、有永典弘氏(福岡県ゴルフ協会)
■流  れ
 1 ウォーミングアップ
 2 適性評価
  ・ドライバー
  ・アプローチ
※ 適性評価になります。フェースの向き、姿勢、向き、構え、バランス、スタンス、体の回転と体重移動、これまでの内容を総合的に復習しておきましょう。
■次回連絡(1月8日)
※次回から、第4期のプログラムが始まります。種目は、12月25日のプログラム時にお知らせします。
【フェンシング】
○場所:アクシオン福岡多目的AB
【ラグビー】
○場所:福岡大学ラグビー場
【中3プログラム】
○場所:アクシオン福岡第3・4研修室