11月16日(土)福岡大学にて1回目の器械体操プログラムを実施しました。
今回は全体でマット運動、鉄棒、その後女子は平均台、トランポリン、男子は平行棒、つり輪を行いました。マット運動では倒立や手を使わずに前転、後転などを行い身体の動かし方を学びました。鉄棒では失敗を恐れずに前方支持回転や後方支持回転、グライダーに挑戦しました。トランポリンでは高く跳べるように姿勢を意識してタイミングよく飛び上がる力、バランス感覚を身に付けました。器械体操プログラムを通してバランス感覚や自分自身の身体の動かし方を学びましょう。また、柔軟性の大切さにも気付いたと思います。日々のストレッチやトレーニングにも活かし、次回からも果敢にチャレンジしていきましょう。