2012年8月30日木曜日

全国小学生陸上交流大会【報告】

 県大会で優勝した福岡キッズ5名が、8月25日に全国大会(於 神奈川県日産スタジアム)に出場した。
6年高重映理(現実施種目:ソフトボール)は女子ソフトボール投げにおいて、68.72mという素晴らしい記録で、見事福岡キッズ初の「全国1位」に輝いた。また、5年服部元軌(現実施種目:軟式野球)は、5年男子100mにおいて決勝進出し、13.55秒(自己ベストは13.40)で4位入賞を果たした。非種目特化型のタレント発掘事業である「FUKUOKA」の名を改めて全国に轟かせた。

測定室の利用について

9月1日・8日は中3のライフルトライアウトを測定室で実施しますので、14:00~17:00まで利用できません。

2012年8月29日水曜日

タレント能力開発・育成プログラム【Kidsソフトボール】

 8月25日(土)須恵高校グラウンドにてKidsのソフトボールプログラム(第4回)が行われ、福岡県ソフトボール協会の執行理恵氏、柴戸修三氏に御指導いただいた。
 このプログラムでは、ソフトボール経験や技能の差によって分けた3グループでの活動となる。各グループでの活動によって、レベルに応じた効果的な技術習得や技能の差によるケガの予防ができる。また、技能の向上が見られれば、レベルが高いグループへステップアップできるシステムを採用している。


9月1日の連絡表

Kids知的能力開発・育成プログラム「ソフトボール」連絡(9月1日号)
会  場:須恵高校グラウンド
い:ソフトボールを通して、目・足・手の協調をスムーズに行うコーディネーション能力を高める
講  師:執行理恵氏、柴戸修三氏(福岡県ソフトボール協会)
物:グローブとバット。ソフトボール用スパイク等を持っている人は着用してもよい。
流  れ
 1 ウォームアップ
 2 キャッチボール
 3 ノックとバッティングの練習
 4 ミニゲーム(技能評価)
 5 クールダウン
 6 諸連絡
★外での運動になります。水分補給をこまめに行い、熱中症対策をとりましょう。
■次回連絡(9月8日)
○場所:アクシオン福岡(第3・4研修室)
○内容:知的プログラム(ロジカルシンキング)

Jr.能力開発・育成プログラム「ウエイトリフティング」連絡(9月1日号)
■会  場:アクシオン福岡測定室
■ね い:ウエイトリフティングを通して、動きづくりや連結能力、識別能力等の専門的コーディネーション能力の向上を図る。
■講  師:守昌宏氏、福田登美男氏(福岡県ウエイトリフティング協会)
■流  れ
 1 ウォーミングアップ・スタビリティトレーニング
 2 スナッチ・クリーンアンドジャークのフォーム練習(重量をつけて)
 3 筋力向上トレーニング
 4 クーリングダウン
 5 連絡
※ フォームの名称を覚え、すぐ実施できるようにすること。
■次回連絡(9月8日)
○場所:アクシオン福岡測定室
○内容:ウエイトリフティングを通したコーディネーショントレーニング

Jr.能力開発・育成プログラム「ボクシング」連絡(9月1日号)
■会  場:福岡県立糸島農業高等学校ボクシング場
■ね ら い:ボクシングを通して、反射神経、筋持久力、リズム等の専門的コーディネーション能力の向上を図る。
■講  師:吉住康史氏、古賀大作氏(福岡県アマチュアボクシング連盟)
■流  れ
1 BOXウォーク
2 シャドウボクシング
3 グループ別練習(対人練習、ミット打ち練習、サンドバック打ち)
4 高校生のミットへパンチ
5 ヘッドギアをつけてのスパーリング
★ 各自でマウスピースを購入して持参してください。なお、マウスピースはボクシング専用でなくてもかまいません(ラグビー用等)。
★ 今回のスパーリングは、受講生同士の打ち合いが多くなります。
■次回連絡(9月8日)
○場所:東福岡高等学校ボクシング場
○内容:ボクシングを通したコーディネーショントレーニング

Jr.能力開発・育成プログラム「ラグビー」連絡(9月1日号)
い:ラグビーを通して、定位能力や変換能力、連結能力などのコーディネーション能力向上を図る。
会  場:アクシオン福岡(多目的アリーナ柔道場)
講  師:徳永剛氏、辻田基紀氏(福岡県ラグビーフットボール協会)
流  れ
1 ウォーミングアップ
2 ボール慣れ
3 各種パス
4 ラインを意識した攻防トレーニング
5 ミニゲーム
6 タックル
熱中症対策をしながら参加しましょう。
準備運動をしっかりしましょう。集中して取り組みましょう。
Jr.次回連絡(9月8日)
場所:福岡大学ラグビー場
内容:ラグビーを通したコーディネーショントレーニング

2012年8月28日火曜日

自己課題(長座姿勢支持)の合格者


 長座姿勢支持の合格者一覧です。今回の課題ではKids60名中51名、Jr.88名中52名の合格となりました。過去の課題と比べると合格者は増えています。しかし、自己課題は全員が合格すべきものではないでしょうか。合格できなかった人はもう一度課題についての取り組み方を考えましょう。また、合格できた人も記録を伸ばす努力を最大限できたのか考えてみましょう。



2012年8月26日日曜日

育成プログラムの自宅課題【9月22日まで】

9月22日までの自宅課題は、「壁当て交互キャッチ」です。
■目的
 ・動体視力の向上
 ・ボールを扱う身のこなしの向上
 ・コーディネーション能力の向上
■ルール
 ・ボールを壁に投げる
 ・はね返ったボールを投げた手とは逆の手で地面に落とさずキャッチする
 ・キャッチした手で投げる
 ・回数は10回
 ・ボールを落としたら終了
 ・投げ方は自由
 ・距離は2m(2mラインより後ろであれば、足は動いてもよい)
 ・チャレンジは1日1回
 ・本番はテニスボールで行う
■目標
 ・Kidsの目標10秒以内
 ・Jr.の目標9秒以内
 ※タイムを競う
■期限
 ・9月22日を最終とする
練習する際は騒音等に注意し、迷惑をかけないようにすること


夏合宿終わる!!

8月20日から22日に受講生の宿泊合宿を行った。宿泊に伴う共同生活の中で常に向上心を持ち、自分の弱さを克服し、一つのものを作り上げることを目的とし、実施した。
 初日の体力測定会では現時点での個の課題を見つけるために全力で取り組み、二日目の早朝マラソントレーニングではKidsJr.ともに一人ひとり限界に挑戦し、ほとんどの者が完走することができた。
 課題解決プログラムでは「集団演技」を実施した。時間のない中でKidsJr.ともに最終プログラムの発表会に向けて精度の高い集団演技にチャレンジし、受講生同士で何度も話し合いを重ね、失敗を繰り返し、試行錯誤しながら取り組んだ結果、見事成功狸に終わり、受講生の中には涙を浮かべる者もいた。 
 Jr.Kidsともに今回の合宿を経て、きつい時に壁を乗り越えることや集団で心を一つにすることの重要性を学び、大きく成長できた。
Kids 体力測定会
Kids 早朝マラソン 
Kids 集団演技
Jr 集団行動
Jr 体力測定結果表配布

2012年8月22日水曜日

タレント能力開発・育成プログラム【Jr.ラグビー】

 8月18日(土)福岡大学ラグビー場にて、Jr.能力開発・育成プログラムのラグビー(第4回)が行われ、福岡県ラグビーフットボール協会の徳永剛氏、辻田基紀氏に御指導いただいた。
 ウォーミングアップ後にパス練習、1対1、2対1の攻防などを行った。特に2対1の攻防ではクロス、ループなど、ラグビーで用いられるサインプレーの練習を行い、より実戦形式に近いものとなった。
 最後にタグを用いてのゲームを行った。このゲームの中では、フェイントをかけてディフェンスを抜いたり、チームで協力してコートを広く使ってパスを回したりとプログラムを重ねるにつれてプレーのレベルが上がってきた。また、クロスやループも随所に見られ、練習で行ったプレーをすぐに実践で行うことができる能力の高さも感じられた。


8月25日の連絡表

Kids知的能力開発・育成プログラム「ソフトボール」連絡(8月25日号)
■会  場:須恵高校グラウンド
■ね ら い:ソフトボールを通して、目・足・手の協調をスムーズに行うコーディネーション能力を高める
■講  師:執行理恵氏、柴戸修三氏(福岡県ソフトボール協会)
■持 参 物:グローブ、バット(持っている人は必ず持ってくること。持っていない人でも借りることができれば持ってくるように。)ソフトボール用スパイクや野球用スパイクを持っている人は着用してもよい。
■流  れ
1 ウォームアップ
2 キャッチボール(肩→ひじ→手首の順に)
3 ミニゲーム
4 クールダウン
5 諸連絡
★外での運動になります。水分補給をこまめに行い、熱中症対策をとりましょう。
★今まで学んできたことを実践していきましょう。
■次回連絡(9月1日)
○場所:須恵高校グラウンド(予定)
○内容:ソフトボールを通したコーディネーション能力の育成

Jr.能力開発・育成プログラム「ウエイトリフティング」連絡(8月25日号)
■会  場:アクシオン福岡 測定室
■ね ら い:動きづくりや連結能力、識別能力等の専門的コーディネーション能力の向上を図る。
■講  師:守昌宏氏、福田登美男氏(福岡県ウエイトリフティング協会)
■流  れ
1 ウォーミングアップ・スタビリティトレーニング
2 スナッチ・クリーンアンドジャークのフォーム練習(重量をつけて)
3 筋力向上トレーニング
4 クーリングダウン
5 連絡
※ 講師のお手本をしっかり見て1つ1つフォームを確認しながら実施しましょう。
■次回連絡(9月1日)
○場所:アクシオン福岡測定室
○内容:ウエイトリフティングを通したコーディネーショントレーニング

Jr.能力開発・育成プログラム「ボクシング」連絡(8月25日号)
■会  場:東福岡高等学校ボクシング場(福岡市博多区東比恵2丁目24−1)
■ね ら い:ボクシングを通して、反射神経、筋持久力、リズム等の専門的コーディネーション能力の向上を図る。
■講  師:吉住康史氏、古賀大作氏(福岡県アマチュアボクシング連盟)
■流  れ
1 BOXウォーク
2 シャドウボクシング
3 グループ別練習(対人練習、ミット打ち練習、サンドバック打ち)
4 高校生にミットへパンチ
5 ヘッドギアをつけてのスパーリング
 今回からスパーリングを行いますので、各自でマウスピースを購入して持参してください。なお、マウスピースはボクシング専用でなくてもかまいません(ラグビー用等)。
■次回連絡(9月1日)
○場所:東福岡高等学校ボクシング場
○内容:ボクシングを通したコーディネーショントレーニング

Jr.能力開発・育成プログラム「ラグビー」連絡(8月25日号)
■ね ら い:ラグビーを通して、定位能力や変換能力、連結能力などのコーディネーション能力向上を図る。
■会  場:アクシオン福岡(多目的アリーナ柔道場)
■講  師:徳永剛氏、辻田基紀氏(福岡県ラグビーフットボール協会)
■流  れ
1 ウォーミングアップ
2 ボール慣れ
3 各種パス
4 ラインを意識した攻防のトレーニング
5 ミニゲーム
★暑さが厳しくなってきていますので、熱中症対策をしながら参加しましょう。
★準備運動をしっかりしましょう。集中して取り組みましょう。

自己課題(長座姿勢支持)の合格者


 8月18日のプログラムまでの合格者一覧です。チャンスは残り1回となりました。合格していない人は必ずチャレンジをしましょう。また、合格者も記録更新を狙いましょう。皆さんの課題に対する取り組み方に期待しています。



2012年8月15日水曜日

8月18日の連絡

 Kids知的能力開発・育成プログラム「ソフトボール」連絡(8月18日号)
会  場:須恵高校グラウンド
ね ら い:ソフトボールを通して、目・足・手の協調をスムーズに行うコーディネーション能力を高める
講  師:執行理恵氏、柴戸修三氏(福岡県ソフトボール協会)
持 参 物:グローブ、バット(持っている人は必ず持ってくること。持っていない人でも借りることができれば持ってくるように。)ソフトボール用スパイクや野球用スパイクを持っている人は着用してもよい。
流  れ
 1 ウォームアップ
 2 キャッチボール
 3 ピッチング練習
 4 クールダウン
 5 諸連絡
★外での運動になります。水分補給をこまめに行い、熱中症対策をとりましょう。
■次回連絡(8月20・21日)
○場所:アクシオン福岡
○内容:夏季宿泊合宿

Jr.能力開発・育成プログラム「ボクシング」「ウエイトリフティング」連絡(8月18日号)
■会  場:福岡県立柏陵高等学校体育館
■ね ら い:基礎的コーディネーション能力の向上を図る。
■流  れ
 1 ウォームアップ
 2 縄跳び
 3 基礎的コーディネーショントレーニング
 4 スタビリティトレーニング
 5 クールダウン
※今回は、「ボクシング」と「ウエイトリフティング」を合同で行います。
※校門を入って左側の駐車スペースをご利用ください。体育館はグランド方面の一番奥の建物になります。
■次回連絡(8月21・22日)
○場所:アクシオン福岡 第3・4研修室 (13:00集合)
○内容:宿泊合宿

Jr.能力開発・育成プログラム「ラグビー」連絡(8月18日号)
ね ら い:ラグビーを通して、定位能力や変換能力、連結能力などのコーディネーション能力向上を図る。
会  場:福岡大学ラグビー場
講  師:徳永剛氏、辻田基紀氏(福岡県ラグビーフットボール協会)
流  れ
1 ウォーミングアップ
2 ボール慣れ
3 各種パス
4 ラインを意識した攻防のトレーニング
5 ゲーム(タグラグビー)
★暑さが厳しくなってきていますので、熱中症対策をしながら参加しましょう。
★雨天の場合のことも考え、着替えを忘れずに持ってきましょう。
★準備運動をしっかりしましょう。集中して取り組みましょう。
■次回連絡(8月21・22日)
○場所:アクシオン福岡 第3・4研修室 (13:00集合)
○内容:宿泊合宿

タレント能力開発・育成プログラム【Jr.ボクシング】

 811日(土)東福岡高等学校ボクシング場にて、Jr.能力開発・育成プログラムのボクシング(第3回)が行われ、福岡県アマチュアボクシング連盟の吉住康史氏と古賀大作氏から御指導いただいた。
 ウォーミングアップ後、グローブを装着し攻撃と防御を交互に繰り返す基本練習を行った。受講生は拳を目線の高さまで上げること、ワン・ツーのパンチを腰のひねりを利用して行うことを意識して行っていた。プログラムの最後には、高校生を相手にスパーリングを行い、会場は熱気と気迫で充満した。激しい運動量の中、最後まで動き続け、キレのあるパンチを繰り出す受講生を見てモチベーションの高さを感じた。

2012年8月14日火曜日

自己課題(長座姿勢支持)の合格者


 8月11日のプログラム終了時点での合格者一覧です。現在、Kidsは37名、Jr.は29名の合格者が出ています。チャンスは残り2回となりましたので、合格していない人は練習に励み、積極的にテストを受けましょう。合格者もより良い記録を出し、上位を狙えるよう頑張りましょう。



2012年8月11日土曜日

本日のソフトボールプログラムについて

本日のKidsソフトボールプログラムは小雨決行です(会場:須恵高校)。荒天時は、須恵高校体育館にてプログラムを行いますので、室内シューズ・グローブの準備をお忘れなく。

2012年8月10日金曜日

土屋選手が帰国!

先月から、オーストリアで開催されていた「2012セーリング420級世界選手権大会」に出場していた3期生土屋百茄(福岡第一高校2年)が帰国した。土屋は、神奈川県の高校3年生とペアを組み、日本代表として大会に参戦。上位には食い込めなかったが、シニア競技の世界への登竜門とも言える大会でつかんだ経験が、次なる機会に必ずや生きるはずである。

左が土屋百茄選手


2012年8月8日水曜日

8月11日の連絡表

Kids知的能力開発・育成プログラム「ソフトボール」連絡(8月11日号)
会  場:須恵高校グラウンド
ね ら い:ソフトボールを通して、目・足・手の協調をスムーズに行うコーディネーション能力を高める(守備の基本的な動きを習得する)
講  師:執行理恵氏、柴戸修三氏(福岡県ソフトボール協会)
持 参 物:グローブ、バット(持っている人は必ず持ってくること。持っていない人でも借りることができれば持ってくるように。)ソフトボール用スパイクや野球用スパイクを持っている人は着用してもよいです。
流  れ
 1 ウォームアップ
 2 キャッチボール(肩ひじ手首の順に)
 3 バッティング練習
 4 クールダウン
 5 諸連絡
★外での運動になります。水分補給を細かに行い、熱中症対策をしましょう。
■次回連絡(8月18日)
○場所:須恵高校グラウンド
○内容:ソフトボールを通したコーディネーション能力の育成

Jr.能力開発・育成プログラム「ラグビー」連絡(8月11日号)
ね ら い:ラグビーを通して、定位能力や変換能力、連結能力などのコーディネーション能力向上を図る。
会  場:福岡大学ラグビー場
講  師:徳永剛氏、辻田基紀氏(福岡県ラグビーフットボール協会)
流  れ
1 ウォーミングアップ
2 ボール慣れ
3 各種パス
4 ラインを意識した攻防のトレーニング
5 ゲーム(タグラグビー)
★暑さが厳しくなってきていますので、熱中症対策をしながら参加しましょう。
★雨天の場合のことも考え、着替えを忘れずに持ってきましょう。
★今回は、コンタクトバッグに軽く当たります。準備運動をしっかりしましょう。集中して取り組みましょう。
Jr.次回連絡(8月18日)
場所:福岡大学ラグビー場
内容:ラグビーを通したコーディネーショントレーニング

Jr.能力開発・育成プログラム「ボクシング」連絡(8月11日号)
■会  場:東福岡高等学校ボクシング場(福岡市博多区東比恵2丁目241)
■ね ら い:ボクシングを通して、反射神経、筋持久力、リズム等の専門的コーディネーション能力の向上を図る。
■講  師:吉住康史氏、古賀大作氏(福岡県アマチュアボクシング連盟)
■流  れ
1 BOXウォーク
2 シャドウボクシング
3 グループ別練習(対人練習、ミット打ち練習、サウンドバック打ち)
4 高校生にスパーリング
★ スパーリング承諾書の提出期日は8月18日(土)です。
★ 体育館シューズ、バンテージ、十分な水分、着替え等を持参してください。
★ 駐車場は、正門前駐車場(道を挟んだ2カ所)をご利用ください。
★ ボクシング場は体育館(雄飛館)1階になります。
■次回連絡(8月18日)
○場所:福岡県立柏陵高等学校体育館
○内容:基礎的コーディネーショントレーニング

Jr.能力開発・育成プログラム「ウエイトリフティング」連絡(8月11日号)
■会  場:アクシオン福岡 測定室
■ね ら い:ウエイトリフティングを通して、動きづくりや連結能力、識別能力等の専門的コーディネーション能力の向上を図る。
■講  師:守昌宏氏、福田登美男氏(福岡県ウエイトリフティング協会)
■流  れ
 1 ウォーミングアップ・スタビリティトレーニング
 2 スナッチ・クリーンアンドジャークのフォーム練習(重量をつけて)
 3 筋力向上トレーニング
 4 クーリングダウン
 5 連絡

※ 講師のお手本をしっかり見て1つ1つフォームを確認しながら実施しましょう。
■次回連絡(8月18日)
○場所:福岡県立柏陵高等学校体育館
○内容:コーディネーショントレーニング

タレント能力開発・育成プログラム【Jr.ラグビー】

 8月4日(土)福岡大学ラグビー場にて、Jr.能力開発・育成プログラムのラグビー(第2回)が行われ、福岡県ラグビーフットボール協会の徳永剛氏、辻田基紀氏にご指導いただいた。
 ウォーミングアップ後にパスゲームやタグを用いての1対1、2対1の攻防などを行った。これは、ボールをパスするか一人でトライを決めに行くかなど、相手との駆け引きが問われるもので受講生たちは試行錯誤しながら取り組んでいた。回数を重ねるうちに、視野の広がりやフェイントのかけ方が上達し、攻守どちらも素晴らしいプレーを見ることが出来た。
 次のプログラムでは、今回行った内容を実際のゲームの中で活かして欲しい。

2012年8月7日火曜日

第6回コカ・コーラウエスト杯小学生タグラグビー大会参加募集のお知らせ

2012年9月8日(土)さわやかスポーツ広場にてコカ・コーラVS中国電力の試合が行われ、前座試合として小学生タグラグビー大会が実施されます。
そこでKidsの希望者でチームを編成し、タグラグビー大会への参加を考えています。 

●日 時:2012年9月8日(土)13:20キックオフ
●場 所:さわやかスポーツ広場(福岡市東区香椎浜)
●主 催:コカ・コーラウエスト株式会社
●後 援:福岡県ラグビーフットボール協会 (財)福岡市体育協会
●参加費:無料
●備 考:1チーム6名~10名。
※申込は、アクシオン福岡の坂田(kagaku2@f-sponet.or.jp)へ8月18日(土)までに御連絡下さい。
※なお、希望者が多い場合は、選考会を行う場合があります。

自己課題(長座姿勢支持)の合格者


 8月4日のプログラムまでの合格者一覧です。合格者は前回よりも増え、前回の記録を更新する者も出てきました。この調子で記録更新を目指していきましょう。一方で、テストを受けに来ない人もまだまだたくさんいます。タレント生としての自覚と責任を持って取り組みましょう。



2012年8月5日日曜日

第1回 ジュニアボート教室

 福岡県ボート協会主催の体験教室が、8月4日小倉北区の紫川にて行われ、Jr.1名、Kids2名が参加した。全員が初めての参加だったため、まずはローイングマシンを使って、ボートの基礎的な動作を練習した。
≪ポイント≫
1 背中と腰は、まっすぐに固定した姿勢を保つ。
2 ハンドルを引くとき、まず脚で台を押す。その後、上半身を使い、身体に引き寄せる。
その後、受講生は実際にボートに乗り、オールが水をとらえる感触を確認しながら、慎重に漕いでいた。時間が経つにつれ、3人のオールを漕ぐタイミングが合うようになり、自然とスピードも上がってきた。『目線が水面に近くて、不思議な感覚だった』と受講生。今後とも積極的に体験教室に参加し、自分の可能性を拡げていってほしい。
 御協力いただいた県ボート協会に感謝する。

2012年8月1日水曜日

8月4日の連絡表

Kids知的能力開発・育成プログラム「ソフトボール」連絡(8月4日号)


■会  場:須恵高校グラウンド
■ね ら い:ソフトボールを通して、目・足・手の協調をスムーズに行うコーディネーション能力を高める(守備の基本的な動きを習得する)
■講  師:執行理恵氏、柴戸修三氏(福岡県ソフトボール協会)
■持 参 物:グローブ、バット(持っている人は必ず持ってくること。持っていない人でも借りることができれば持ってくるように。)ソフトボール用スパイクや野球用スパイクを持っている人は着用してもよいです。
■流  れ
 1 ウォームアップ
 2 キャッチボール(肩→ひじ→手首の順に)
 3 グループに分かれての守備トレーニング
   ① 内野守備練習A
   ② 内野守備練習B
 4 クールダウン
 5 スタビリティートレーニング
 6 諸連絡

★外での運動になります。水分補給を細かに行い熱中症対策をしましょう。
★第1回目のプログラムになります。ソフトボールについてしっかり予習をしてきましょう。

■次回連絡(8月11日)
○場所:須恵高校グラウンド
○内容:ソフトボールを通したコーディネーション能力の育成


Jr.能力開発・育成プログラム「ラグビー」連絡(8月4日号)

■ね ら い:ラグビーを通して、定位能力や変換能力、連結能力などのコーディネーション能力向上を図る。
■会  場:福岡大学ラグビー場
■講  師:徳永剛氏、辻田基紀氏(福岡県ラグビーフットボール協会)
■流  れ
1 ウォーミングアップ
2 ボール慣れ
3 各種パス
4 ゲーム(タグラグビー)

★暑さが厳しくなってきていますので、熱中症対策をしながら参加しましょう。
★雨天の場合のことも考え、着替えを忘れずに持ってきましょう。
★早くルールを覚えましょう。

■Jr.次回連絡(8月11日)
○場所:福岡大学ラグビー場
○内容:ラグビーを通したコーディネーショントレーニング


Jr.能力開発・育成プログラム「ボクシング」連絡(8月4日号)

■会  場:福岡県立糸島農業高等学校ボクシング場
■ね ら い:ボクシングを通して、反射神経、筋持久力、リズム等の専門的コーディネーション能力の向上を図る。
■講  師:吉住康史氏、古賀大作氏(福岡県アマチュアボクシング連盟)
■流  れ
1 BOXウォーク、タッチゲーム、ロープ
2 フットワーク
3 構え、構えからの前の手、構えから後ろの手、ワンツー
★ バンテージに受講生番号を記入し、巻き方を復習しておくこと。
★ 前回欠席した者は、バンテージの巻き方を予習してくること。
★ 体育館シューズ、縄跳び、水分を持ってくること。
★ ボクシング場は校門を入って、右奥の建物になります。

■次回連絡(8月11日)
○場所:東福岡高等学校ボクシング場
○内容:ボクシングを通したコーディネーショントレーニング

 

Jr.能力開発・育成プログラム「ウエイトリフティング」連絡表(8月4日号)

■会  場:アクシオン福岡 測定室
■ね ら い:基礎的コーディネーション能力の向上を図る。
■流  れ
 1 ウォームアップ
 2 基本姿勢の獲得
 3 基礎的コーディネーショントレーニング
 4 スタビリティトレーニング
 5 クールダウン
※トレーニングを実施します。体育館シューズを持参してください。

■次回連絡(8月11日)
○場所:アクシオン福岡 測定室
○内容:ウエイトリフティングを通したコーディネーショントレーニング