2019年7月31日水曜日

連絡表(8月3日号)

Kids知的能力開発・育成プログラム連絡表(8月3日号)
■内  容:①食育プログラム
       ②ロジカルシンキング
■会  場:①アクシオン福岡 相談室
       ②アクシオン福岡 体力測定室
■時  間:18:00~20:00
■講  師:①静間 佳代子氏(株式会社キャリアビジョン)
       ②事務局スタッフ
■持  参  物:筆記用具、メモ用紙またはノート
※集合場所は、Kids5年→相談室Kids6年→体力測定室です。
○60分ごとに場所を入れ替わります。

Kids次回連絡(8月10日)
次回は、自主トレーニング日となっています。
夏合宿へ向け、コンディションを整えましょう。



■Jr.3年へ連絡  トライアウト
・バスケットボール 8月3日(土)14:30~  九州共立大学記念体育館
・ホッケー     8月5日(月) 9:00~  玄界高校グラウンド


Jr.能力開発・育成プログラム「ボクシング」連絡表(8月3日号)
■内  容:コーディネーショントレーニング
■会  場:福岡県立須恵高等学校(糟屋郡須恵町旅石72-3)
■時  間:18:00~20:00
■講  師:事務局スタッフ
■持  参  物:タオル、飲料水、室内シューズ、下敷き、筆記用具、なわとび


Jr.知的能力開発・育成プログラム「柔道」連絡表(8月3日号)
■内  容:柔道 知的プログラム
■会  場:福岡県立総合プール 会議室(県立プール入って左側です。)
■時  間:18:00~20:00
■講  師:熊谷 和彦 氏、石松 和資 氏、浦 幸輝 氏(福岡県柔道協会)
■持  参  物:筆記用具、下敷き、メモ用紙またはノート


Jr.能力開発・育成プログラム「アーチェリー」連絡表(8月3日号)J
■内  容:アーチェリー競技を通じたコーディネーション能力の育成
■会  場:福岡県立柏陵高等学校(福岡市南区柏原4丁目47-1)
■時  間:18:00~20:00
■講  師:白附 亮 氏、川崎 和磨 氏、義経 絵里 氏(福岡県アーチェリー協会)
■持  参  物:飲料水、タオル、筆記用具、下敷き



Jr.次回連絡(8月10日)
次回は、自主トレーニング日となっています。
夏合宿へ向け、コンディションを整えましょう。

段取り120%

明日から8月です。
夏休み期間どのように過ごしていますか。
夏休みという限られた時間を有意義に過ごすためにも
2つのことを意識して行動することをおススメします。
それは計画(段取り)スピードです。

今現在宿題を終わらせた人はいますか。
毎日しないといけない宿題以外は既に終わっている
という人は今後どんなことでも上手くいくと思います。
それはしっかり目標をもって逆算して行動できているからです。
今決まっている予定を書き出してみてください。
夏合宿、土曜日はプログラム。
そしてそれぞれ大会だったり
旅行だったり何かと予定があるとは思います。
全て書き出してみると案外時間が足りない
ということになりかねません。
なので今日中に8月の予定や目標設定をしてください。
そして合宿までには宿題を終わらせておきましょう!
やらないといけない量は決まっているので早めに終わらせておくと
後々楽ですしもし何かあれば対応が出来ると思います。
しっかり計画を立ててスピード感を持って行動しましょう!

受講生情報です。
Jr.2の伊藤羽舷君が7月21日に行われた
第5回全国中学生フェンシング大会の男子サーブルで優勝し
中学生年代の日本一になりました。
いつも特別プログラムにも率先して参加しており
何かしら吸収しようとする意欲・姿勢が
すばらしい結果に繋がったのではないかと思います。
今後の更なる活躍を期待しています。


事務局スタッフ 髙田

2019年7月24日水曜日

活躍し続ける修了生

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 7月22日(月)にアクシオン福岡に7期生修了生で、現在ハンドボール日本代表のメンバーにも選出されている、部井久アダム勇樹(べいぐあだむゆうき)選手が来られました。



身長   遠藤先生  部井久選手  田中先生  河原先生
      182cm   196cm     176cm   191cm


【経歴】
・小学校5年生からタレント発掘事業に参加
・小学生6年生までソフトボールを実施
・中学校1年生でハンドボールに転向
・2013年JOCジュニアオリンピックカップで優秀選手に選出
・U16日本代表に選出
・博多高校に進学
・U19、U22日本代表に選出
・2018年高校生としては初の日本代表に選出
・中央大学へ進学
・フランスのセッソン・レンヌと契約し渡欧


★タレント発掘事業で学んだことで、何が活かされていますか?
 様々な身体プログラムはもちろんですが、知的プログラムなどで学んだ、スポーツをすること以外の部分が活かされています。

★東京オリンピックに向けての意気込みを教えてください。
 まずはメンバーとして出場すること。そして世界の強豪相手にチームを勝たせるようなプレーをしたいです。

★現受講生へのメッセージをお願いします。
「今」を全力で頑張ってください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 貴重な時間をいただき、実際に日本のトップでプレーをする部井久選手にインタビューをしましたが、トップアスリートとして活躍するには、「競技力」だけでなく、「人間力」も大切になっています。

「人間力」なくして、競技力向上なし
 
 この言葉を常に意識し、レベルアップに精進しましょう!!


事務局 白石

特別プログラム(ライフル射撃)の連絡

特別プログラム(ライフル射撃)の案内
【期日】
令和元年8月24日(土)
*15:00~17:00(14:50集合)
【会場】
アクシオン福岡 測定室
【対象】
Fukuoka Jr.
※各プログラム最大5名(うち左利きは1名まで)
【持参物】
タオル、飲料水
競技用ジャケットを着用するため、上下ともに薄手で長袖の服装をお願いいたします。
【申込方法】
8月17日(土)までに、参加希望日利き手をメールでご連絡下さい。
【kenko7@f-sponet.or.jp】(村田)
※人数の制限がありますので、申込多数の場合は射撃プログラム未経験者を優先し、事務局で選考いたします。

連絡表(7月27日号)

Kids能力開発・育成プログラム連絡表(7月27日号)
■内  容:競泳を通じたコーディネーション能力の育成
■会  場:福岡県立総合プール
■時  間:18:00~20:00
■講  師:石浜 純徳 氏、坂井 良明 氏(福岡県水泳連盟)
■持  参  物:水着、ゴーグル、スイミングキャップ、バスタオル、飲料水、筆記用具、下敷き、ロッカー代50円(利用券は、強化選手を購入してください。)

Kids次回連絡(8月3日)
□内  容:①食育プログラム
       ②ロジカルシンキング
□会  場:①アクシオン福岡 相談室
       ②アクシオン福岡 体力測定室

■Jr.3年生へ連絡  トライアウト
・バレーボール 7月25日(木)14:00~ 福岡魁誠高校体育館
・レスリング  7月27日(土) 9:00~  苅田工業高校道場

Jr.能力開発・育成プログラム「ボクシング」連絡表(7月27日号)
■内  容:ボクシング競技を通じたコーディネーション能力の育成
■会  場:ゴールデンボーイズボクシングクラブ(福岡市東区三苫4丁目4-25)
※駐車スペースが多くございません。駐車の際には近隣の駐車場をご利用ください。くれぐれも路上駐車等のないようにお願いします。
■時  間:18:00~20:00
■講  師:松隈 圭造 氏、廣田 明彦 氏、重松 克昭 氏(福岡県ボクシング連盟)
■持  参  物:タオル、飲料水、室内シューズ、下敷き、筆記用具
       なわとび

Jr.次回連絡(8月3日)
□内  容:ボクシング競技を通じたコーディネーション能力の育成
□会  場:福岡県立須恵高等学校

Jr.能力開発・育成プログラム「柔道」連絡表(7月27日号)
■内  容:柔道を通じたコーディネーション能力の育成
■会  場:アクシオン福岡 多目的アリーナCD
■時  間:18:00~20:00
■講  師:熊谷 和彦 氏、石松 和資 氏、浦 幸輝 氏(福岡県柔道協会)
■持  参  物:筆記用具、下敷き、柔道着、タレントユニフォームTシャツ
       または白ワンポイントのTシャツ

Jr.次回連絡(8月3日)
□内  容:柔道 知的プログラム
□会  場:福岡県立総合プール 会議室

Jr.能力開発・育成プログラム「アーチェリー」連絡表(7月27日号)
■内  容:アーチェリー競技を通じたコーディネーション能力の育成
■会  場:福岡県立柏陵高等学校(福岡市南区柏原4丁目47-1)
■時  間:18:00~20:00
■講  師:白附 亮 氏、川崎 和磨 氏、義経 絵里 氏(福岡県アーチェリー協会)
■持  参  物:飲料水、タオル、筆記用具、下敷き


Jr.次回連絡(8月3日)
□内容:アーチェリー競技を通じたコーディネーション能力の育成
□会場:福岡県立柏陵高等学校

2019年7月18日木曜日

福岡県タレント発掘事業3期生 山崎琉日

福岡県タレント発掘事業3期生 山崎(やまさき) 琉日(るか)
 



 将来レギュラーツアーでの活躍を目指す若手女子ゴルファーが参加する、マイナビNEXT HEROINE GOLF TOURへの出場を目指しています。前回投票が皆様のご協力で4位となり、大会出場が決定しました。ありがとうございました。引き続き、第5戦の投票が開始され、出場のためには、インターネットでの投票が必要となっています。
御協力いただける方は上記ポスターより、QRコード、またはURLよりログインをしていただき、投票をお願いします。
※投票するためには、マイナビにID登録が必要です。登録後、マイナビから、広告等が送信される場合がございますので、ご了承の上、登録、投票をお願いします。

2019年7月17日水曜日

連絡表(7月20日号)

Kids能力開発・育成プログラム連絡表(7月20日号)
■内  容:競泳を通じたコーディネーション能力の育成
■会  場:福岡県立総合プール
■時  間:18:00~20:00
■講  師:石浜 純徳 氏、坂井 良明 氏(福岡県水泳連盟)
■持  参  物:水着、ゴーグル、スイミングキャップ、バスタオル、飲料水、筆記用具、下敷き、ロッカー代50円(利用券は、強化選手を購入してください。)


※①令和元年度 夏合宿プログラム申込書(全員)
    ②令和元年度 福岡県タレント発掘夏合宿における
         食物アレルギー調査(参加者)
    ③スポーツビジョン測定 申込書(参加者)
    提出〆切日となっています。忘れないようにしましょう。

    欠席する場合は、メールやFAXでの提出をお願いします。


Kids次回連絡(7月27日)
□内  容:競泳を通じたコーディネーション能力の育成
□会  場:福岡県立総合プール




Jr.能力開発・育成プログラム「ボクシング」連絡表(7月20日号)
■内  容:ボクシング競技を通じたコーディネーション能力の育成
■会  場:ゴールデンボーイズボクシングジム(福岡市東区三苫4丁目4-25)
※駐車スペースが多くございません。駐車の際には近隣の駐車場をご利用ください。くれぐれも路上駐車等のないようにお願いします。
■時  間:18:00~20:00
■講  師:松隈 圭造 氏、廣田 明彦 氏、重松 克昭 氏(福岡県ボクシング連盟)
■持  参  物:タオル、飲料水、室内シューズ、下敷き、筆記用具
       なわとび


※①令和元年度 夏合宿プログラム申込書(全員)
    ②令和元年度 福岡県タレント発掘夏合宿における

         食物アレルギー調査(参加者)
    ③スポーツビジョン測定 申込書(参加者)
    提出〆切日となっています。忘れないようにしましょう。

    欠席する場合は、メールやFAXでの提出をお願いします。


Jr.次回連絡(7月27日)
□内  容:ボクシング競技を通じたコーディネーション能力の育成
□会  場:ゴールデンボーイズボクシングジム


Jr.能力開発・育成プログラム「柔道」連絡表(7月20日号)
■内  容:柔道を通じたコーディネーション能力の育成
■会  場:アクシオン福岡 多目的アリーナCD(柔道場)
■時  間:18:00~20:00
■講  師:熊谷 和彦 氏、石松 和資 氏、浦 幸輝 氏(福岡県柔道協会)
■持  参  物:筆記用具、下敷き、柔道着、タレントユニフォームTシャツ
       または白ワンポイントのTシャツ

※①令和元年度 夏合宿プログラム申込書(全員)
    ②令和元年度 福岡県タレント発掘夏合宿における
         食物アレルギー調査(参加者)
    ③スポーツビジョン測定 申込書(参加者)
    提出〆切日となっています。忘れないようにしましょう。
    欠席する場合は、メールやFAXでの提出をお願いします。


Jr.次回連絡(7月27日)
□内  容:柔道を通じたコーディネーション能力の育成
□会  場:アクシオン福岡 多目的アリーナCD

Jr.能力開発・育成プログラム「アーチェリー」連絡表(7月20日号)
■内  容:アーチェリー競技を通じたコーディネーション能力の育成
■会  場:福岡県立柏陵高等学校(福岡市南区柏原4丁目47-1)
■時  間:18:00~20:00
■講  師:白附 亮 氏、川崎 和磨 氏、義経 絵里 氏(福岡県アーチェリー協会)
■持  参  物:飲料水、タオル、筆記用具、下敷き

※①令和元年度 夏合宿プログラム申込書(全員)
    ②令和元年度 福岡県タレント発掘夏合宿における
         食物アレルギー調査(参加者)
    ③スポーツビジョン測定 申込書(参加者)
    提出〆切日となっています。忘れないようにしましょう。
    欠席する場合は、メールやFAXでの提出をお願いします。


Jr.次回連絡(7月27日)
□内  容:アーチェリー競技を通じたコーディネーション能力の育成
□会  場:福岡県立柏陵高等学校

目指すべき姿

 令和元年7月10日(水)、トップアスリート育成強化事業「強化指定選手認定式」が行われました。この事業は、将来、オリンピックに出場する可能性が高く、県内で活動している高校生選手を対象に、海外遠征等の積極的な強化活動を支援する事業です。
 今年度の認定式では、特別強化指定選手2名、強化指定選手41名、準強化指定選手24名が、選出され、その中、福岡県タレント発掘事業の修了生が 9 選出されました。
 修了生の活躍はとても誇らしく嬉しいものです。現状に満足するのではなく、多くの方々からの期待に応えるため、また、自分自身のためにも、オリンピックで活躍するトップアスリート を目指して、日々努力し続けてほしいと思います。
 受講生の皆さん、修了生の先輩方は、皆の 目指すべき姿 を示してくれています。この姿を見て、皆さんはどういった気持ちを抱きましたか?修了生に追いつく、または、追い越すために、今の自分には何が必要なのか、何が出来るのかを考えながら、日頃の練習やプログラムに取り組んでいきましょう。
事務局スタッフ 大西

【修了生一紹介】 ※左から
・10期生 中馬蘭奈
(玄界高/フェンシング/全国高等学校選抜大会 女子サーブル学校対抗 優勝)
・10期生 下村日奈子
(玄界高/フェンシング/全国高等学校選抜大会 女子サーブル学校対抗 優勝)
・9期生 高橋千里香
(玄界高/フェンシング/U17日本代表 アジア大会3位 世界選手権出場)
・9期生 野田乙心
(福岡第一高/日本セーリング連盟オリンピック強化委員会シニア強化選手 470Women)
・9期生 樋口鈴乃
(精華女子高/バスケットボール/U18日本代表チーム エントリーキャンプ参加選手)
・9期生 長崎結夢
(玄界高/フェンシング/全国高等学校選抜大会 女子サーブル学校対抗 優勝)
・9期生 谷山隼太
(福岡高/ラグビー/日・韓・中ジュニア交流競技会 U17日本代表選手)
[当日欠席]
・10期生 田渕絢音
(玄界高/ホッケー/U18日本代表候補選手)
・9期生 内野艶和
(祐誠高/自転車/日本自転車競技連盟 女子ジュニア強化指定選手)

2019年7月10日水曜日

活躍し続けられないトップアスリートの共通点

 先日の柔道プログラムの中で、講師の熊谷氏から受講生へ以下の質問が問いかけられました。

プロサッカー選手で、3年以内にクビになる選手の共通点は何だと思いますか?

 この質問に対して、プロサッカー選手等のトップ選手を指導するコーチ陣に指導をするコーチは、その理由の一つとしてほぼ全員が口をそろえてこう答えたそうです。

3年以内にクビになる選手の共通点は、挨拶をしない

 普段の生活を振り返ってみましょう。Jr.の運動日誌の中では、1日の気づきに「自分から大きな声で挨拶をしたら相手も返してくれたから、いい気持ちになった。」というような気付きを書いて、挨拶に関心がある受講生がいるのは確かですが、全員が挨拶に関して高いレベルで取り組めているでしょうか。

号令がかかる時だけはとりあえず大きな声を出す
周りのみんなが挨拶してるから自分もしておこう

というような思いで、いつも挨拶をしていませんか?

それに比べて、
家族や身近な人にもきちんと挨拶をする
指導していただく先生方には、感謝の気持ちをもって挨拶をする

 どちらがトップアスリートにつながる行動か、言わなくても分かると思います。
 しかし、頭で分かっていても行動に移すかどうかはあなた次第です。私は、挨拶は人と人とのコミュニケーションの一番初めに行われるものであり、「人間力」の基本になる部分ではないかと思っています。

 また、先日の陸上競技日本選手権を観戦した受講生の感想文の中には、「スタート前に応援席に一礼していた」「大きい声でお願いしますと言っていた」「競技後に敬意を表す礼をしていた」など、選手の競技外の行動に注目し、今後の自分の活動に繋げていきたいと感じてる受講生も多くいました。

 毎日何気なく交わしている挨拶ですが、いつもより少し関心をもって気持ちのこもった挨拶をしていきましょう。
 毎週のプログラムが気持ちの良い挨拶で始まり、自ら良い雰囲気を作り出そうとする受講生が一人でも増えることを期待しています。

柔道プログラムの様子

アーチェリープログラムの様子

ボクシングプログラムの様子

事務局スタッフ 西嶋

連絡表(7月13日号)

Kids連絡表(7月13日号)
※Kidsは自主トレーニング日となっています。

Kids次回連絡(7月20日)
□内容:競泳を通じたコーディネーション能力の育成
□会場:福岡県立総合プール


Jr.能力開発・育成プログラム「ボクシング」連絡表(7月13日号)
■内容:ボクシング競技を通したコーディネーション能力の育成
■会場:ゴールデンボーイズボクシングクラブ
※駐車スペースが多くございません。駐車の際には近隣の駐車場をご利用ください。くれぐれも路上駐車等のないようにお願いします。
■時間:18:00~20:00
■講師:松隈 圭造 氏、廣田 明彦 氏、重松 克昭 氏(福岡県ボクシング連盟)
■持参物:タオル、飲料水、室内シューズ、なわとび

Jr.次回連絡(7月20日)
□内容:ボクシング競技を通じたコーディネーション能力の育成
□会場:ゴールデンボーイズボクシングジム


Jr.知的能力開発・育成プログラム「柔道」連絡表(7月13日号)
■内容:柔道を通じたコーディネーション能力の育成
■会場:アクシオン福岡 多目的アリーナCD(柔道場)
■時間:18:00~20:00
■講  師:熊谷 和彦 氏、石松 和資 氏、浦 幸輝 氏(福岡県柔道協会)
■持参物:筆記用具、柔道着、タレントユニフォームTシャツまたは白ワンポイントのTシャツ

Jr.次回連絡(7月20日)
□内容:柔道を通じたコーディネーション能力の育成
□会場:アクシオン福岡 多目的アリーナCD(柔道場)


Jr.能力開発・育成プログラム「アーチェリー」連絡表(7月13日号)
■内容:アーチェリー競技を通したコーディネーション能力の育成
■会場:福岡県立柏陵高等学校 アーチェリー場(屋外)(住所:福岡市南区柏原4丁目47ー1)
■時間:18:00~20:00
■講師:白附 亮 氏、川崎 和磨 氏、義経 絵里 氏(福岡県アーチェリー協会)
■持参物:飲料水、タオル



Jr.次回連絡(7月20日)
□内容:アーチェリー競技を通じたコーディネーション能力の育成
□会場:福岡県立柏陵高等学校

スポーツビジョン測定について

スポーツビジョン測定について何点か問い合わせがありましたので、詳細を掲載します。
視覚を数値化するという日本で東京、愛知、福岡の3か所でしか測定できないものとなっております。内容等については以下を参照ください。
不明な点は遠藤まで問い合わせください。



2019年7月6日土曜日

7月6日(土)配布物について

 本日のプログラムで、
①令和元年度 夏合宿プログラム申込書(全員)
②令和元年度 福岡県タレント発掘夏合宿における食物アレルギー調査(参加者)
③スポーツビジョン測定 申込書(参加者)
の3枚を配布しております。
各配布物にご記入の上、7月20日(土)までに、メールにて
事務局 遠藤(kenko4@f-sponet.or.jp)までお願いいたします。
                                                                                                                                




                          事務局 村田

福岡県タレント発掘事業3期生 山崎琉日


 









 

 タレント発掘事業3期生 山崎(やまさき) 琉日(るか)
 将来レギュラーツアーでの活躍を目指す若手女子ゴルファーが参加する、マイナビNEXT HEROINE GOLF TOURへの出場を目指しています。出場のためには、インターネットでの投票が必要となっています。
 御協力いただける方は上記ポスターより、QRコード、またはURLよりログインをしていただき、投票をお願いします。
※投票するためには、マイナビにID登録が必要です。登録後、マイナビから、広告等が送信される場合がございますので、ご了承の上、登録、投票をお願いします。






2019年7月5日金曜日

特別プログラム(ボート)のご連絡

特別プログラム(ボート)のお知らせ
日時:令和元年8月3日(土)10:00~12:00 ※9:45集合
場所:北九州市小倉北区城内紫川(勝山公園大芝生広場横水上ステージ集合)
主催:福岡県ボート協会
対象:Fukuoka Jr.
定員:8名
※参加希望者多数の場合は、事務局で選考させていただきます。
申し込み締切:参加希望者は7月27日(土)までに事務局メール【kenko7@f-sponet.or.jp】へご連絡ください。以下の参加申込書をダウンロードし、ご記入の上、当日ご持参ください。

担当:村田

2019年7月3日水曜日

連絡表(7月6日号)

Kids知的能力開発・育成プログラム連絡表(7月6日号)
■内容:視覚トレーニング
■会場:アクシオン福岡 第3・4研修室
■時間:18:00~20:00
■講師:磯貝 浩久 氏(九州産業大学人間科学部スポーツ健康学科 教授)
■持参物:筆記用具

Kids「保護者サポートプログラム」連絡表(7月6日号)
■対象:Kids保護者
■内容:けがの対応
■会場:アクシオン福岡 多目的アリーナAB(剣道場)
■時間:18:00~20:00
■持参物:テーピング、アンダーラップテープ、はさみ

Kids次回連絡(7月13日)
※次回は自主トレーニング日です。

Jr.能力開発・育成プログラム「ボクシング」連絡表(7月6日号)
■内容:ボクシング競技を通じたコーディネーション能力の育成
■会場:ゴールデンボーイズボクシングクラブ(福岡市東区三苫4丁目4-25)
※駐車スペースが多くございません。駐車の際には近隣の駐車場をご利用ください。くれぐれも路上駐車等のないようにお願いします。
■時間:18:00~20:00
■講師:松隈 圭造 氏、廣田 明彦 氏、重松 克昭 氏(福岡県ボクシング連盟)
■持参物:タオル、飲料水、室内シューズ、筆記用具、なわとび


Jr.次回連絡(7月13日)
□内容:ボクシング競技を通じたコーディネーション能力の育成
□会場:ゴールデンボーイズボクシングクラブ


Jr.能力開発・育成プログラム「柔道」連絡表(7月6日号)
■内容:柔道を通じたコーディネーション能力の育成
■会場:アクシオン福岡 多目的アリーナCD(柔道場)
■時間:18:00~20:00
■講師:熊谷 和彦 氏、石松 和資 氏、浦 幸輝 氏(福岡県柔道協会)
■持参物:タオル、飲料水、筆記用具

Jr.次回連絡(7月13日)
□内容:柔道を通じたコーディネーション能力の育成
□会場:アクシオン福岡 多目的アリーナCD


Jr.能力開発・育成プログラム「アーチェリー」連絡表(7月6日号)
■内容:アーチェリー競技を通じたコーディネーション能力の育成
■会場:福岡県立柏陵高等学校(福岡市南区柏原4丁目47-1)
■時間:18:00~20:00
■講師:白附 亮 氏、川崎 和磨 氏、義経 絵里 氏(福岡県アーチェリー協会)
■持参物:飲料水、タオル、筆記用具


Jr.次回連絡(7月13日)
□内容:アーチェリー競技を通じたコーディネーション能力の育成
□会場:福岡県立柏陵高等学校

7月6日(土)保護者プログラム詳細連絡


7/6 保護者プログラム「けがの対応」
今回の保護者プログラムではKidsの保護者を対象に「けがの対応」として、
○子どもに起こりやすいスポーツのケガについて
○テーピングの説明・足関節テーピングの実技について
○アイシングの説明・アイシングの体験について
の3点について実施します。
また、足関節のテーピングは実技としてテーピングの処置を実施していただきます。
ご参加される方はテーピングテープ、アンダーラップテープ、はさみをご持参ください。
※メーカー等は問いません
(商品例)


夢中を創り出す!

「二匹の蛙(カエル)という話がある。
ある日蛙が二匹穴に落ちた。穴の高さはとても越えられないような高さで、二匹の蛙は必死でその穴から出ようとして飛んでいたが淵(ふち)には届かない。
そのうちに他の仲間たちが集まってきて二匹を応援し始めた。がんばれがんばれ。二匹の蛙はその声を聞いて頑張ったけれどやはりそれでも淵には届かなかった。
応援の声は次第になくなり、淵から覗き込んでいる仲間たちは諦めの声を上げ始めた。もうだめだろう、仕方ない。諦めた方がいい。そうした声が二匹の蛙にも届いてきて、一匹の蛙はついに跳ぶのをやめてしまった。そして座り込んで静かに死んでいった。
もう一匹の蛙はそれでもずっと跳び続けていた。もうだめだ諦めた方がいいという声が聞こえる中、何度も何度も跳び続けた蛙はついにある瞬間穴の淵に到達し、穴から這い出てきた。
仲間たちは驚き、その蛙の元に集まり、素晴らしい、よくやったと賞賛の声をかけた。ところが蛙は仲間たちをぽかんとした顔で見て全く反応しない。仲間たちも怪訝(けげん)な顔をしてその蛙を眺めている。
穴から飛び出した蛙は耳が聞こえなかった。励ましも、罵(ののし)りもその蛙には届いていなかった。その蛙にはひたすらに到達すべき出口が見えていただけだった。

 これは、陸上の為末大さんのブログでアップされていたお話です。皆さんは何を感じましたか?
 現在、そしてこれまでの部活動や日々の生活において、周囲の人はみなさんが出した結果をほめることもあれば、そうでないときもあります。
 しかし、みなさんにとって結果とは、「その時、その瞬間の自分」でしかないのです。最初は、できなくても「もうだめだ…」と落ち込む必要は全くありませんし、いずれできるようになればいい。すべては「過程=道の途中であり、「今、ここ」を丁寧に真剣に過ごせばいいのです。

 競技スポーツは、順位のみを競うものではなく、競技そのものを楽しみ、過去最高の自分になる。ことではないでしょうか。そのように、自分自身と向かいあうこと=夢中な状態とは、努力を努力と思っていない状態と言えます。

 そんな環境・空間を創りはじめるのは、コーチや先生、周りの友達でもなく、あなた自身なのです。誰かが始めるでもなく、自分が自分に対してリーダーシップを発揮し、自分が自分を突き動かすことに集中する。過去を悔やみすぎず、未来を不安に思わず「今、ここ」を積み重ねていたら、あんなに遠く感じていた目標に(穴の淵に)いつの間にかたどり着いていた。そんな夢の実現の仕方は、夢のずっと先へも自分を導いていける気がしますよね。

そんなコツコツと何かを重ねる時間、夢中な空間を、プログラムでともに創っていきましょう!


 Jr.3年生は先週、受講生測定会を行いました!各々がこれまでの記録を塗り替えるべく、真剣な表情で参加していました。部活動に入っている受講生は、中総体も間近に迫り、表情にも緊張感があるように感じます。中学生最後の大会を悔いなく、自分の持てる力を存分に発揮してほしいと思います!
              受講生測定会





事務局 村田