2021年5月26日水曜日

緊急事態宣言期間中の能力開発・育成プログラムについて

現在、メールの受信障害が起きており、事務局へのメールが送信できない状態になっています。今後の運動日誌につきましては、プログラム再開後、もしくは、メールシステム復旧後にご提出ください。
 メールシステムが復旧次第、ホームページにてご連絡します。
緊急事態宣言の発令に伴い、5月29日(土)の能力開発・育成プログラムは、中止します。
 プログラム再開は最短で6月5日(土)で準備をすすめておりますが、社会状況等に応じて変更になる可能性があります。毎週水曜日に連絡表を更新しますので、必ずご確認ください。
また、5月下旬に配布を予定しておりました新規受講生のユニフォームについては、プログラム再開後、各プログラムの会場にてお渡しします。
日誌についてはプログラム中止の間も、メール、FAX、郵送等で随時受け付けております。なお、FAXは届かない等の不具合もございますので、可能であれば、メールや郵送でお送りください。


セーリングトップアスリートプログラム選考会の案内

 福岡県セーリング連盟からセーリングトップアスリートプログラム選考会の案内がありました。

 対象はFukuoka Kids・Jr.及びFukuoka Hopesの小学5年生~中学2年生です。

 参加を希望される方は、別紙案内のとおり、福岡県セーリング連盟に申込書をご提出ください。


事務局からの挑戦状2021 part2

 先週のジャンプ系トレーニングは上手くできたでしょうか?全ての動きが上手くできた人、いくつかの動きが上手くできなかった人、全く上手くできなかった人など、さまざまいると思います。配信しているこのトレーニング動画は、コーディネーション能力(=自分の身体を上手く扱う能力)を高めることを目的として作成しています。紹介される動きができるようになることだけでなく、動きそのものに取り組むことでもコーディネーション能力は高まっていきます。難易度が高い動きもありますが、「できないことを気にしない」という
ポジティブな気持ちで積極的に挑戦しましょう。

 今回は、リズム運動です。
 
リズム運動①
 足は右-右-左-左のステップ、手は上-肩-横-肩の動きを連続して行う。

リズム運動②
 足は右-右-左-左のステップ、手は上-肩-横-肩-前-肩の動きを連続して行う。

リズム運動③
 足はグーグーパー、手は上-下の動きを連続して行う。

リズム運動④
 足はグーグーパー、手は右(上)左(下)-肩-右(下)左(上)-肩の動きを連続して行う。
リズム運動⑤
 足はパー、クロス、パー、クロス、手は右(上)左(下)-肩-右(下)左(上)-肩の動きを連続して行う。クロスの足が前後入れ替わるので注意。

*今年度より、アクシオン福岡公式インスタグラムにも、福岡県タレント発掘事業の内容を掲載しています。

2021年5月19日水曜日

緊急事態宣言期間中の能力開発・育成プログラムについて

 緊急事態宣言の発令に伴い、5月22日、29日(土)の能力開発・育成プログラムは、中止します。

 プログラム再開は最短で6月5日(土)で準備をすすめておりますが、社会状況等に応じて変更になる可能性があります。毎週水曜日に連絡表を更新しますので、必ずご確認ください。

 また、5月下旬に配布を予定しておりました新規受講生のユニフォームについては、プログラム再開後、各プログラムの会場にてお渡しします。

 日誌についてはプログラム中止の間も、メール、FAX、郵送等で随時受け付けております。なお、FAXは届かない等の不具合もございますので、可能であれば、メールや郵送でお送りください。

 


事務局からの挑戦状2021 part1

   三度目の緊急事態宣言の発令に伴い、5月29日(土)までの身体プログラムが中止となりました。所属する部活動やクラブチームの活動が制限されている人もいると思います。そのような状況の中でも、ポジティブな気持ちで自分の身体能力を高めてもらいたいという思いで、トレーニング動画を作成しました。プログラム中止期間に毎週配信していきますので、チャレンジしてみましょう!

 昨年4~6月のブログにもトレーニング動画を掲載していますので、参考にしてみてください。

 

 今回は、ジャンプ系のトレーニングです。

 

(注意)動画の中ではミニハードルを用いていますが、踏んでケガをする可能性があるため、はじめはラインを引いたり、タオルを置いたりしてトレーニングを行ってください。難易度を上げたい人はゴムやロープで高さを変えることをおすすめします。また、自宅で実施可能な内容ですが、着地の音が迷惑にならないよう、周囲にも気を付けましょう。

 

メニュー①左右ジャンプ

一定のリズムで左右に連続してジャンプ。

 

メニュー②前後ジャンプ

一定のリズムで前後に連続してジャンプ。


メニュー③左右ジャンプ&ボールパス(2人組)

左右に連続でジャンプしながらボールを相手にパス。ジャンプとパスのリズムが崩れないように意識する。


メニュー④スクエアジャンプ1

一定のリズムで前後左右に連続してジャンプ。時計回り、反時計回り、前後左右の組み合わせを自分で考えて跳んでもOK


メニュー⑤スクエアジャンプ2

一定のリズムで前後左右に連続してジャンプ。同じ場所を2回ジャンプする。

 

メニュー⑥スクエアジャンプ3(2人組)

ペアの指示に従って、一定のリズムで連続してジャンプ。指示を出す方は、前の指示でジャンプして、着地と同時に次方向の指示を出すとジャンプしやすい。

 

メニュー⑦スクエアジャンプ4(2人組)

ペアの指示と逆の方向に一定のリズムで連続してジャンプ。

 

*今年度より、アクシオン福岡公式インスタグラムにも、福岡県タレント発掘事業の内容を掲載しています。

【公式】アクシオン 福岡(@accionfukuoka) • Instagram写真と動画

2021年5月12日水曜日

緊急事態宣言期間中の能力開発・育成プログラムについて

 緊急事態宣言の発令に伴い、5月15日、22日、29日(土)の能力開発・育成プログラムは、中止します。

 プログラム再開は最短で6月5日(土)で準備をすすめておりますが、社会状況等に応じて変更になる可能性があります。毎週水曜日に連絡表を更新しますので、必ずご確認ください

 また、5月下旬に配布を予定しておりました新規受講生のユニフォームについては、プログラム再開後、各プログラムの会場にてお渡しします。

 日誌についてはプログラム中止の間も、メール、FAX、郵送等で随時受け付けております。なお、FAXは届かない等の不具合もございますので、可能であれば、メールや郵送でお送りください。


目標設定

 新型コロナウイルスの影響で、現在も満足のいく生活を送れない日々が続いています。感染拡大に伴い、全国各地で大会が中止になっていますが、いつでもベストを尽くせるように準備をしておくことが大切です。そのために、感染対策と共に地道な努力を積み重ねながら目標に向かって練習に励んでいく必要があります。
 今回は、スポーツに取り組む上で大切な「目標設定」に目を向けます。先日の日本代表ロンドンオリンピック競泳の石橋氏によるオリンピアン講話の中で、「目標」や「意識」といった言葉を何度も述べていました。目標設定はスポーツに限らず、ライフスタイルを形成していくためにもとても大切な要素です。

やると決めた目標は「ぼんやり思い描く」のではなく「紙に書く」こと。

具体的な「数字」や「期限」が目標達成への道しるべとなる。

 これは、私が高校生時代、競技に伸び悩んでいた時から大事にしているもので、メジャーリーガーの大谷翔平選手がインタビューで語っていた言葉です。高校時代の大谷選手がテレビの取材で見せていた目標達成シートを参考に、「短期目標(1~3ヶ月)」「中期目標(6ヶ月)」「長期目標(1年間)」を掲げてスポーツに取り組んできました。まず、目標設定を行うために、どの時期にどのような大会があるのか年間大会計画を把握するようにしていました。それを基に、大会に向けた練習内容を組み立て、紙に書き出していました。練習内容では、専門種目に対する技術の強化や体幹トレーニング、持久力トレーニングを行い、「何回行う、何分を切る」など具体的な数字を決めることでモチベーションを常に高めていました。モチベーションを維持するためにも、紙に書くことが効果的であり、実際に達成感や充実感を得ることができます。私自身、自分のレベルに合った目標設定に変更することで一つ一つクリアしていきました。高校時代は全国大会に出場することはできていたものの全く勝つことができませんでした。その原因として、目標設定の具体的な練習内容や数字が曖昧になっていました。そのため大学に進学し、改めて目標設定を見直し具体的な練習内容や数字等を示したことで、全国大会ベスト16という結果を残すことができました。
 目標を口に出したり思ったりすることは簡単です。決めた目標に対してどれだけ実行し成果を上げられるかが大事になってきます。目標の度合いは人それぞれですが、自分に合った目標を設定し、一つずつ達成していきましょう。目標が高くなればなるほど困難な壁にぶつかりますが、困難な壁を乗り越えることができれば自己成長に繋がっていきます。決して簡単なことではありませんが、設定した目標、夢に向かって挑戦していきましょう。

 

Kids.サッカー
Jr.水球
Jr.バレーボール
Jr.ウエイトリフティング

*今年度より、アクシオン福岡公式インスタグラムにも、福岡県タレント発掘事業の内容を掲載しています。

公式】アクシオン 福岡(@accionfukuoka) • Instagram写真と動画

事務局スタッフ 髙田

2021年5月8日土曜日

緊急事態宣言期間中の能力開発・育成プログラムについて

 緊急事態宣言の発令に伴い、5月15日、22日、29日(土)の能力開発・育成プログラムは中止します。


 プログラム再開は最短で6月5日(土)で準備をすすめておりますが、社会状況等に応じて変更になる可能性があります。毎週水曜日に連絡表を更新しますので、必ずご確認ください。

 また、5月下旬に配布を予定しておりました新規受講生のユニフォームについては、プログラム再開後、各プログラムの会場にてお渡しします。

5月8日の能力開発・育成プログラムの実施について

本日のプログラムは実施します。


 少しでも体調が良くない場合は欠席してください。所属する学校が休校期間中の場合は学校の指示に従い、プログラムへの参加をお願いいたします。

 なお、次週以降のプログラム実施につきましては、5月12日(水)の連絡表を必ずご確認ください。


2021年5月6日木曜日

【公式】アクシオン福岡Instagramによる情報発信について

 アクシオン福岡は、昨年度からInstagramで情報を発信しています。福岡県タレント発掘事業についても掲載していますので、ぜひご覧ください。

【公式】アクシオン 福岡(@accionfukuoka) • Instagram写真と動画


2021年5月5日水曜日

令和3年度年間計画の変更について

Kids競泳の実施日に変更がありますので、5月1日(土)のプログラムの際に、受講生全員に年間計画の改訂版を配布しています。1日のプログラムに参加していない方はご確認お願いいたします。

連絡表(5月8日号)

 Kids能力開発・育成プログラム連絡表「サッカー」(5月8日号)

■内容

サッカー競技を通したコーディネーション能力の育成 

■会場

福岡フットボールセンター(住所:福岡県福岡市東区香椎浜ふ頭1-2-16)

■時間

18:00~20:00(20時解散)

■講師

吉田 泰久氏、平尾 信晃氏(公益社団法人福岡県サッカー協会)

■持参物

飲料水、タオル、筆記用具

■連絡事項

屋外での活動につき、保護者の皆様のご観覧は、人数制限はございませんが、観覧される方が密集しないようご注意ください。

・駐車場は、クラブハウス西側にあります。フットボールセンター入り口の看板(図①)を目印に入場して下さい。

図①

■次回連絡(5月15日)

□内容

サッカーを通したコーディネーション能力の育成

□会場

福岡フットボールセンター


Jr.能力開発・育成プログラム「水球」連絡表(5月8日号)

■内容

水球競技を通したコーディネーション能力の育成

■会場

福岡県立総合プール(25mプール)

■時間

18:00~20:00(20時解散)

■講師

山方 雄太氏、山浦 太陽氏、森 翼氏(一般社団法人福岡県水泳連盟 水球委員会)

■持参物

水着、ゴーグル、スイミングキャップ、バスタオル、飲料水、筆記用具、

プール使用料 50円(利用券は強化選手を購入して下さい)

■連絡事項

保護者の皆様のご観覧につきましては、新型コロナウイルス感染防止対策の観点より、各ご家庭1名でお願いします。ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願いします。

※必ず、爪を切って来て下さい。

■次回連絡(5月15日)

□内容

水球競技を通したコーディネーション能力の育成

□会場

アクシオン福岡 サブアリーナ


Jr.能力開発・育成プログラム「バレーボール」連絡表(5月8日号)

■内容

バレーボール競技を通したコーディネーション能力の育成

■会場

福岡県立須恵高等学校 体育館(住所:糟屋郡須恵町大字旅石72-3)

■時間

18:00~20:00(20時解散)

■講師

坂東 恭平氏、福山 雅人氏、氏(一般財団法人福岡県バレーボール協会)

■持参物

飲料水、タオル、筆記用具

■連絡事項

保護者の皆様のご観覧につきましては、新型コロナウイルス感染防止対策の観点より、時間帯を以下の通り、2回に分けさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願いします。

(バレーボール)

18:00~19:00  Jr.1,2年生の保護者

19:00~20:00  Jr.3年生の保護者

■次回連絡(5月15日)

□内容

バレーボール競技を通したコーディネーション能力の育成

□会場

福岡県立須恵高等学校 体育館


Jr.能力開発・育成プログラム「ウエイトリフティング」連絡表(5月8日号)

■内容

ウエイトリフティング競技を通したコーディネーション能力の育成

■会場

アクシオン福岡 健康体力測定室

■時間

18:00~20:00(20時解散)

■講師

吹原 英明氏、信原 正弥氏、福田 匠磨氏(福岡県ウエイトリフティング協会)

■持参物

飲料水、タオル、筆記用具

■連絡事項

保護者の皆様のご観覧につきましては、新型コロナウイルス感染防止対策の観点より、時間帯を以下の通り、3回に分けさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願いします。

(ウエイトリフティング)

18:00~18:40  Jr.3年生の保護者

18:40~19:20  Jr.1年生の保護者

19:20~20:00  Jr.2年生の保護者

■次回連絡(5月15日)

□内容

ウエイトリフティング競技を通したコーディネーション能力の育成

□会場

アクシオン福岡 健康体力測定室

トレーニングの「意識性」

 現在の社会状況では、満足のいくトレーニング時間・環境を得ることができていない方も多くいると思います。このような状況であるからこそ、限られた時間・環境の中で行うトレーニングの質を見直してほしいと思います!

 トレーニングの質を上げ、効果的なものにするためには、以前にも紹介しましたが、トレーニングの5原則である「意識性」「漸進性」「全面性」「個別性」「反復性」が重要であるとされています。今回はその中でもトレーニングの「意識性」について少し話したいと思います。

 皆さんは、トレーニングを行うとき何を考えていますか?「キツイけど頑張ろう。」「今日は何回できるように、何秒出せるようにしよう!」など、個人によって様々なことを考えて取り組んでいると思います。トレーニングの「意識性」とは、そのトレーニングを行うことでどんな能力が向上するのか、どこが鍛えられるのかなど、トレーニングの意味を考えて行うことで効果的になるということです。


例を挙げると、

・プランクを行うときは頭から足先まで一直線になるように体幹に力を入れることを意識しよう!

・このドリルトレーニングは切り返しのスピードが重要だ。そのために体重移動が大切だから踏み込む足を深くして次の一歩目に気をつけよう!

・このメニューは、ダッシュメニューで、100%の力を出す必要がある。この前のメニューでかなり追い込んでいる。試合の後半を意識してキツイ状態でも力を発揮できるようにやってみよう!


 普段のトレーニングにおいて、練習メニューの意味や目的について考えながら行うことはできていますか?何回までやる、何秒を出す、何㎏の重量を上げるといった目標は重要ですが、同じトレーニングを同じ時間・回数を行っていても、動きのポイントを意識しながら実践している場合と、ただやっている場合とでは効果に大きな差があります。トレーニングメニューの意識するポイントを考えて、トレーニングの質を上げていきましょう!


Kids.サッカー

Jr.水球

Jr.バレーボール

Jr.ウエイトリフティング


*今年度より、アクシオン福岡公式インスタグラムにも、福岡県タレント発掘事業の内容を掲載しています。「ふくおかスポネット」と検索してご覧ください。

事務局スタッフ 古後