2025年5月7日水曜日

Jr. 身体プログラム 「ハンドボール」

 5月3日(土)福岡大学にて、2回目となるハンドボールプログラムを実施しました。はじめにウォーミングアップでハンドボールに必要な基本的な体の使い方を学び、パスやシュート練習を行いました。パス練習では、ペアで声を掛け合いながら、相手がキャッチしやすい所にボールを投げる工夫をしている様子が伝わってきました。試合の状況に近づけるために常に足を動かしながらボール操作を行い、ボールをつかむ感覚を身に付けるために、パスをもらったら一回素振りをしてから投げるという練習を実施しました。 

 シュート練習では、ステップシュートとジャンプシュートを行い、キーパーがいないところにコントロールしてシュートを放つことを意識して行いました。受講生全員が失敗を恐れず、力強くシュートを放つ姿がとても印象的でした。

 プログラム終盤にディフェンスを交えてパスからシュートに繋ぐ練習を行い、実践を通して声掛けの大切さや周囲の状況を把握し、素早く判断する必要性を学ぶことができたのではないでしょうか。次回のプログラムでは、声掛けや素早い状況判断で仲間と協力し、より果敢にシュートに繋げていきましょう。