2019年9月18日水曜日

時間の使い方

皆が書いている日誌の「自分の気持ちに火をつける言葉を書こう」という所を見て、いつも自分自身添削しながら響いています。
私の担当の受講生の日誌は全部パソコンに何を書いていたのかまとめていて、他の受講生も良いなと思った言葉はメモして毎週の日誌を楽しみにしています。
その中である受講生が「時は金なり」
という言葉を書いていました。

皆さんはどういう意味か分かりますか。
この言葉を調べるとこのように書いてありました。
「時間はお金と同じくらい貴重で大切である」と。
でも私は、時間はお金と同じくらいではなく
お金以上に価値があるものだと思います。
なので今回は「時間」についてのお話をします。

時間とは有限かつ皆平等に1日24時間与えられているものです。
その限られた時間を無駄に過ごしていませんか。
よく「時間がなかったんで日誌できませんでした。」などと言ってくる受講生がいますが、時間は皆平等にあるものであって、優先順位をきちんと理解してやるべきことの優先順位を上げていけばそのようなことは起こらないと思います。
そういった時に活用できるのが時間のマトリックスです。



A事項は誰でも頑張って行います。
でもこの時に一番大事なこと
やっていた方が良いことB事項です。
例えば、風邪(A事項)にならないためにも予防接種や体調管理(B事項)をしたり、高校入試(A事項)のためにも英検や漢検(B事項)を取ったりすることなどの緊急ではないけれども重要なこと。やっていてもマイナスにならないことがB事項になってきます。
これは念のためと思うような内容が多いです。
このB事項をどれだけやっておくかで後々楽出来るのか大変な思いをするのか分かれてくると思います。
これからしないといけないことをこの4つの領域に分けてみて、自分の1日の時間何をして過ごしたのか考えてみましょう。
もし、D事項が多いのであればB事項に切り替えたり増やしたりする努力をしてください。
先手先手で何事も先読みし、念のための行動を意識してみてください。

そして、9月28日と10月5.6日に行われる受講生測定にむけて、今何人もの受講生が毎日練習に来ています。
練習に来るのは良いことですが、使えない場合もあるので連絡をし、確認してから利用しに来てください。
皆さんの成長を期待しています。



事務局スタッフ 髙田