現在の社会状況では、満足のいくトレーニング時間・環境を得ることができていない方も多くいると思います。このような状況であるからこそ、限られた時間・環境の中で行うトレーニングの質を見直してほしいと思います!
トレーニングの質を上げ、効果的なものにするためには、以前にも紹介しましたが、トレーニングの5原則である「意識性」「漸進性」「全面性」「個別性」「反復性」が重要であるとされています。今回はその中でもトレーニングの「意識性」について少し話したいと思います。
皆さんは、トレーニングを行うとき何を考えていますか?「キツイけど頑張ろう。」「今日は何回できるように、何秒出せるようにしよう!」など、個人によって様々なことを考えて取り組んでいると思います。トレーニングの「意識性」とは、そのトレーニングを行うことでどんな能力が向上するのか、どこが鍛えられるのかなど、トレーニングの意味を考えて行うことで効果的になるということです。
例を挙げると、
・プランクを行うときは頭から足先まで一直線になるように体幹に力を入れることを意識しよう!
・このドリルトレーニングは切り返しのスピードが重要だ。そのために体重移動が大切だから踏み込む足を深くして次の一歩目に気をつけよう!
・このメニューは、ダッシュメニューで、100%の力を出す必要がある。この前のメニューでかなり追い込んでいる。試合の後半を意識してキツイ状態でも力を発揮できるようにやってみよう!
普段のトレーニングにおいて、練習メニューの意味や目的について考えながら行うことはできていますか?何回までやる、何秒を出す、何㎏の重量を上げるといった目標は重要ですが、同じトレーニングを同じ時間・回数を行っていても、動きのポイントを意識しながら実践している場合と、ただやっている場合とでは効果に大きな差があります。トレーニングメニューの意識するポイントを考えて、トレーニングの質を上げていきましょう!
Kids.サッカー
Jr.水球
Jr.バレーボール
Jr.ウエイトリフティング
*今年度より、アクシオン福岡公式インスタグラムにも、福岡県タレント発掘事業の内容を掲載しています。「ふくおかスポネット」と検索してご覧ください。
事務局スタッフ 古後