Kids身体能力開発・育成プログラム「フットサル」連絡表(6月4日号)
■会 場:福岡県立香住丘高等学校体育館(福岡市東区香住ヶ丘1-26-1)
■ね ら い:フットサルを通して、スピーディーに下肢を操作する連結能力やゲームの中での定位能力などの専門的コーディネーション能力の開発
■講 師:藤川徹氏、樋口徹氏(福岡県サッカー協会フットサル委員会)
■流 れ
1 足裏を使った基本動作の習得
・ 動きながらボールを止める
・ 動きながら思い通りの方向にける
・ 動きながら逆足でのボール操作
2 グループでのパス(得点)ゲーム
3 諸連絡
★ それぞれのコートで課題が出ました。5年生中心コート:シザースの習得。6年生中心コート:トン・パッの習得(足裏で止め、周囲を素早く見て、再度動き出す)。特に、日頃、足を使った競技をしていない人こそ、十分に時間をとって練習しておきましょう。
■次回連絡(6月11日)
○場所:粕屋町総合体育館(通称:かすやドーム・糟屋郡粕屋町駕与丁1-1-1)
○内容:フットサルを通したコーディネーショントレーニング
Jr.能力開発・育成プログラム「ウエイトリフティング」連絡(6月4日号)
■会 場:福岡県立八幡中央高等学校(福岡県北九州市八幡西区元城町1-1)
■ね ら い:ウエイトリフティングを通して、動きづくりや連結能力、識別能力等の専門的コーディネーション能力の向上を図る。
■講 師:守昌宏氏、福田登美男氏(福岡県ウエイトリフティング協会)
■流 れ
1 ウォーミングアップ・スタビリティトレーニング
2 本時の説明
3 スナッチの復習
4 クリーン&ジャークの説明
5 クリーン&プッシュジャーク
6 台上DL&シュラッグ
7 アップライトロウ
8 ミリタリープレス
9 クーリングダウン・連絡
※ 今回は場所が八幡中央高校になっています。間違えない様に注意しましょう。
※ 挨拶、返事、数を数える時の声は大きくハキハキと、積極的な姿勢で取り組みましょう。何事も継続することが大切です。家でもスタビリティートレーニングを行いましょう。
■次回連絡(6月11日)
○場所:アクシオン福岡 体力測定室
○内容:ウエイトリフティングを通したコーディネーショントレーニング
Jr.能力開発・育成プログラム「水球」連絡(6月4日号)
■ね ら い:競技特性をつかみ、水球を通して定位能力、連結能力、バランス能力等の専門的コーディネーション能力の向上を図る
■会 場:福岡県立総合プール50mプール ゲームからは25mプールで行います。
■講 師:西山進氏、藤澤遼氏(福岡県水泳連盟水球委員会)
■持 参 物:水着、スイミングキャップ、バスタオル
■流 れ
1 ウォームアップ
・ 様々な泳法によるコーディネーション
2 パス練習(ハンドリングなども含む)
3 シュート練習
4 ゲーム
※ 50mプールで行いますので、前回のプログラムで教えていただいた巻き足やけり足を実践できるようにイメージしておきましょう。
※ マンツーマンディフェンスを意識したゲームができてきました。残りプログラムはあと2回です。攻めと守りの切り替えを素早くできるようにコミュニケーションをとって取り組みましょう。また、他のチームの特性やプレーヤーの個性を把握しながらチームで作戦を立てたゲーム展開ができるようにしていきましょう。
■次回連絡(6月11日)
○場所:福岡県立総合プール25mプール
○内容:水球を通したコーディネーショントレーニング
※タイム測定を行う予定です。
Jr.能力開発・育成プログラム「レスリング」連絡表(6月4日号)
■ね ら い:レスリングを通して、反応能力、バランス能力、連結能力等の専門的コーディネーション能力の向上を図る。
【ゲームを覚えよう2!】
■会 場:アクシオン福岡 多目的アリーナ
■講 師:仲野健二氏、中野智之氏(福岡県レスリング協会)
■流 れ
1 ウォーミングアップ
2 タッチレスリング
3 タックル
・ 両足タックル
・ 片足タックル
4 寝技
・ 足取りから横くずし
・ 腕取り固め
5 スパーリング
6 ゲーム
・ 1分3ラウンド
7 トレーニング・クーリングダウン
★今回もゲームを予定しています。きちんとした守り方、ケガをしない守り方を実践しましょう。また、どのようにポイントを取るかを考えてゲームに臨みましょう。
■次回連絡(6月11日)
○場所:福岡大学 ビクトリーホール レスリング場
○内容:レスリングを通したコーディネーショントレーニング
Jr.能力開発・育成プログラム「ボート」連絡表(6月4日号)
■ね ら い:ボートを通して、リズム能力、識別能力、バランス能力等の専門的コーディネーション能力の向上を図る。
■会 場:紫川
■講 師:宮口隆嗣氏(福岡県ボート協会)
■流 れ
1 ウォームアップ
2 乗艇
・ 基本動作の確認
・ 整調のレートに合わせて漕ぐ
・ スタート練習
・ レース形式の練習
3 スタビリティトレーニング
4 クールダウン
★ 雨天決行のため、防寒対策、雨具、タオル等を忘れずに。
■次回連絡(6月11日)
○場所:紫川
○内容:ボートを通したコーディネーショントレーニング